京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:122
総数:664668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

あじさい読書週間

画像1
画像2
画像3
 今日までの2週間,全校で「あじさい読書週間」に取り組みました。1年生の教室には,図書委員のお兄さん・お姉さんが大型絵本の読み聞かせに来てくれました。とても上手に読んでくれたので,「楽しかった」「また来てほしい」と大喜びの1年生でした!
 各クラスには,アジサイの花がたくさん咲いたようです。これからもたくさんの本と出会って心豊かに成長してほしいと願っています。

サンガつながり隊 1年生

画像1
画像2
画像3
サンガつながり隊の池上コーチが葛野小に来てくださいました!
始めに,「じゃんけん」「押しずもう」「おにごっこ」など楽しいゲームを通して,仲間とつながっていきました。違うクラスの子ともグループになり,とても嬉しそうでした。
次に,ボールを高く投げ上げたり,ドリブルをしてコーンを回ったり,最後はチームで試合をしました。自分のチームのメンバーを見つけ,相手のチームを探し,コートを決め,試合を始めます。いつもは,先生が決めていることを自分たちで考え決めていきます。始めは戸惑っていた子どもたちも,少しずつ,仲間と声をかけ合い楽しんでいました。
「仲間とつながる楽しさ」「体を動かす楽しさ」を感じ,そして,「自分で考え行動すること」の大切さを学びました。これからは,自分で考え行動できる1年生になっていこうね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 わ・2・4・6年自由参観  1・3・5年学習発表会
2/14 学校安全日
2/17 朝会・葛野タイム1年  給食週間
児童会活動
2/18 委員会
PTA・地域行事
2/13 PTA声かけ運動  ベルマーク集計日

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp