京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:59
総数:399248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ちょうの体

画像1
ちょうの体を粘土で作ってみました。

頭・胸・腹に分かれていて,胸に羽が4枚,足が6本あるということを意識して作っていました。

絵の具で…

画像1画像2画像3
今日は,絵の具を使って絵を描いてみました。

自分の描きたい絵を楽しく描いていました。

箱遊び

画像1
今日は,1組の教室で「箱遊び」と楽しみました。

みんなで,色々なものを作って楽しみました。

1年生 水慣れ

画像1画像2
1年生の水慣れが始まりました。

初めてのプールにみんなウキウキしていました。

低水位で,ペンギン歩きやカエル跳びなどをして楽しみました。

アサガオの観察

画像1画像2
アサガオの観察をしました。

タブレットで写真を撮り,気づいたことを入力しました。

サイコロ作り

画像1
方眼紙を使ってサイコロ作りをしました。

のりしろの部分も考えて,のりで貼り付けて仕上げました。

学校園の野菜

画像1画像2画像3
ミニトマト・なす・ししとうが大きくなってきました。

ミニトマトは赤く色づいているものがありました。なすやししとうも,少しずつ大きく育ってきました。

収穫できる日が楽しみです。

大葉

画像1画像2
学校園の大葉が大きくなりました。

「そろそろ収穫してみよう」ということで,一人3枚収穫しました。

とてもよい香りがしました。

あじさい

画像1画像2
学校の正門の近くに「あじさい」が咲いていました。

毎年,梅雨の時期になると「あじさい」がとてもきれいに咲きます。



輪ゴムボード

画像1画像2
輪ゴムボードで「ひらがな」の形作りに挑戦しました。

お手本を見て,スムーズに形を作っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp