京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up23
昨日:60
総数:399397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

種まきをしました

画像1画像2
 種まきをしました。

 人参・小かぶ・はつか大根の種をまきました。

 毎日,水やりをしていきます!!

1年生 ダンスの練習

画像1
 先週の金曜日,体育の交流学習でダンスの練習に参加しました。ダンスの振付けを覚えようと頑張っていました。

ソーラン節

画像1
 5年生の体育で,ソーラン節の練習をしています。

 腰をしっかりと落としてかっこよく踊っています。

身体計測

画像1画像2
 今日は,身体計測がありました。
 
 保健室での約束をしっかりと守って,身体計測をすることができました。

そうじ

画像1画像2画像3
 ぞうきんで,床のふきそうじをしています。
 
 ぞうきんをぬらした後,かたくしぼってからふいています。

 教室がぴかぴかになりました。

はつかだいこん

画像1
 はつかだいこんが少しずつ大きくなってきています。

 毎日,水やりをしています。

 しばらくしたら,間引きをします。

交流学習 (体育)

画像1画像2画像3
今日は1年生のみんなとかけっこの練習をしました。みんなと一緒に順番をまって,自分の順が回ってくると一生懸命走りました。

はつか大根

画像1
 生活単元学習で「はつか大根」の種まきをしました。

 牛乳パックに土を入れて種まきをしました。

 毎日暑いので,水やりをしっかりしていきたいです!!

生活科で公園へ行きました

画像1
 生活科の学習で,学校の近くの児童公園へ行きました。

 「虫がいるかな」と探しに行ったのですが,とても暑かったせいか,
カナブンしか見つけられませんでした。

 また,学校でも虫探しをしたいと思います。

雑草を抜きました

画像1画像2
 夏野菜が枯れてきたので,雑草を抜いて学校園をきれいにしました。

 近々,秋・冬の野菜の種まきをする予定です。

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp