京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:62
総数:398189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

道徳

画像1画像2画像3
 1くみで道徳の授業をしました。

 「やさしく」「なかよく」ということについて考えました。

 みんなが,自分の思いを伝えることができました。

 

国語の学習

画像1画像2画像3
 国語の時間の様子です。

 黒板に示したひらがなを,ひらがなカードの中から探したり,字をかく練習をしたりしています。

 一生懸命学習に向かっています!!

休み時間

画像1画像2
 今日は,中間休みに飼育小屋のうさぎを見に行ったり鉄棒遊びをしたりしました。

 久しぶりに外で遊ぶことができました。

図画工作の時間

画像1画像2
 図画工作の時間に「やぶいた形から」の学習をしました。
 
 紙を手でやぶいて,そこから思いつくものを作りました。

 とても楽しかったので,時間を忘れて集中して作っていました!!

せみのぬけがら

画像1画像2
 アサガオの葉にせみのぬけがらがついていました。

 これから暑くなり,せみが出てくるのが楽しみです!!

聴力検査

画像1画像2画像3
 聴力検査がありました。
 
 静かに座って音に集中して聴くことができました。



 

毛筆の学習

画像1
 毛筆の学習の様子です。
 
 今日は自分たちで墨をすってみました。

 お手本をよく見て,丁寧に書くことができました。

虫になって

画像1画像2
 「虫になって」の発表をしているところです。

 かまきりやかえるになりきって,とても上手に表現することができました。

 楽しんでいる姿が素敵でした!!

 

2年生と学校探検

画像1画像2
今日は,2年生と一緒に学校探検に行きました。たんけんボードにスタンプラリー用紙をはさんで,いろいろな教室をたんけんしました。

招待状

画像1
 学校探検の招待状が届きました。
 
 2年生が「木曜日に一緒に学校探検に行くので,楽しみにしていてください。」と持って来てくれました。

 木曜日の学校探検がとても楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp