京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:61
総数:398028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

芽が出たよ&初めての当番活動

画像1画像2画像3
 ようやくまいた種から芽が出ました。ヒョウタンです。どんな実がなるのか楽しみです。トマトやナスも花が咲きだしました。
 5月22日、初めての図書委員会の当番活動をしました。返却や貸し出しの仕事は楽しそうでした。これから1年間、がんばりましょう。

学校は楽しいです

画像1
画像2
画像3
 カラスノエンドウの花が終わり、小さいおまめができています。学校園に苗を植えたり、プランターに種をまいたりしました。ヒョウタンとおナスを今年は新しく育ててみます。もちろん大好きなトマトとサツマイモもあります。水やりをがんばりましょう。
 縦割り活動が始まりました。たくさんの友だちと交流できるのが楽しみですね。1年生へのプレゼント作りをしました。
 毎日の学校での活動に一生懸命取り組む3くみです。 

修学旅行5/8・9 行ってきました

画像1画像2
 6年生が修学旅行に行きました。天候にも恵まれ、楽しい旅行となりました。倉敷の美観地区では家族へのお土産を熱心に選んでいました。うどん打ち体験、渦の道の見学、淡路島牧場でのバター作りや乳搾り体験など、どの活動にも意欲的に取り組んでいました。5年生は、学校でしっかりと勉強できたそうです。行事があるたびに、子どもたちの成長を感じます。

3くみ 5月になって

画像1
画像2
5月の6年修学旅行中,3くみは1人。でも,元気に楽しく学校生活を送っています。

こんにちは、ウィル先生

画像1
 ALTのウィル先生が3くみの教室に来られました。カリフォルニアの様子や、家族、飼ってられる犬のことを教えてもらいました。楽しい時間でした。先生と交流して、英語にも関心を寄せられるようになるととうれしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp