京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:59
総数:399248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 シャトルラン!

画像1
体力テストのシャトルランに挑戦しました。
5年生の時よりも記録を伸ばせた子が多く,がんばる姿を見ることができました。

6年 発声練習!

画像1画像2
音楽では発声練習や歌の練習に少しずつ取り組んでいます。
足りない分は家でも取り組んでいきましょう。

6年 外国語の交流!

画像1画像2
外国語では習った表現に親しむために,近くの友だちと表現を使ったゲームをしています。繰り返し使うことで,身に付けていきましょう。

6年 ものの燃え方!

画像1
ものが燃えるためには空気が必要なことを知ったので,線香のけむりをつかって,空気の流れを確かめています。

6年 わたしの大切な風景!

画像1画像2
自分にとって大切な風景を見つけて,絵にしています。
今日は下がきだけですが,これからどんな作品になるか
楽しみです。

6年 漢字の形と音・意味!

画像1
漢字には共通する部分があり,音が共通するもの,
意味が共通するものなどがあります。
知らない言葉と出会ったときに使えるようになってほしいです。

6年 基本的人権の尊重!

画像1
基本的人権の尊重について考えました。
権利と義務,認められているだけでなく,
正しく使うこと,お互いの権利を尊重することを
大切にしていきたいですね。

6年 自己紹介をしよう!

画像1
ALTの先生に来てもらって,自己紹介の練習をしました。
発音するときに大切なポイントを分かりやすく教えてくれています。
何度も繰り返して,使えるようにしたいですね。

6年 日本国憲法について!

画像1画像2
社会では日本国憲法について調べました。
教科書を使ったり,タブレットを使ったりしながら,
調べたことをノートにまとめました。
情報が正しいかどうかも気を付けながら調べることが
できていました。

6年 実験が始まりました!

画像1画像2
理科ではものの燃え方の実験が始まりました。
役割を分担しながら,みんなが参加できるように実験していました。
準備・片づけをさっと済ませて,たくさん実験していきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp