京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up45
昨日:59
総数:399289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 水泳検定!

画像1画像2
水泳能力検定を行いました。
少しでも距離を伸ばそうと,何度も挑戦しました。

6年 くるくるクランク!

画像1
くるくるクランクの鑑賞をしました。
友達の作品の面白さに感心していました。

6年 ボイスアンサンブル!

画像1画像2
各グループで練習してきたボイスアンサンブルを発表しました。
どのグループも工夫があり,他のグループのよさをたくさん
見つけることができました。

6年 体育委員会!

画像1
画像2
体育委員会の取組でクラス遊びをしています。
他の学年との関わりを楽しみました。

6年 つばさをください!

画像1
画像2
密を避けての学習ですが,少しずつ声を出しての練習もできています。みんなが歌う様子を聞いて,しんみりとしました。もうすぐ1学期が終わります。1日1日を大切に過ごしていきたいと思いました。

6年 水泳学習!

画像1
画像2
着替えを早く済ませて水慣れに参加することができるようになりました。練習を頑張った後は,みんなで楽しめる活動を行いました。自分たちで活動を素早くしていけるといいですね。

6年 参観授業がんばりました!

画像1画像2
学校の先生が来られての参観授業がありました。
たくさんの先生に囲まれて緊張したと思いますが,
ロイロノートを使って,考えを交流する姿が見られました。
意見を伝えようと,たくさんの子が挙手してがんばりました。

6年 クラス遊び!

画像1
画像2
体育委員企画のクラス遊びがありました。
3チームに分かれてしっぽ取りをしました。
チームが集めたしっぽを使って復活できるので,
休みの間中ずっと走っていました。
またやりたいという声がたくさん聞けました。

6年 行事紹介!

画像1
日本の行事を外国語で伝える練習をしました。
次の時間はテストです。
がんばりましょう。

6年 ミシンを使って!

画像1画像2
ナップザックを作っています。
5年生で習ったことを使いながら,安全に気を付けて取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp