京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:46
総数:398051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 陸上部スタート!

画像1
部活動が始まりました。
6年生が中心となって,楽しく,成長のある
陸上部にしてほしいと思います。

6年 プールそうじ!

画像1
画像2
画像3
今日は高学年がプールそうじをしてくれました。
6年生はプールの中をきれいにしました。
短時間の活動でしたが,一気にきれいになりました。
高学年のみんな,ありがとう!

6年 ボイスアンサンブル!

画像1画像2
声を合わせて演奏する「ボイスアンサンブル」に挑戦します。
先生からの説明の後,
グループでだれがどんな音とリズムを作るのかを相談しました。

6年 クラス遊び!

画像1
クラス遊びでドッチボールをしました。
得意な子もいれば苦手な子もいますが,
みんなが楽しめるように,
相手によって投げる強さを変えるなどの様子が見られました。

6年 天地の文!

画像1画像2
天地の文を読みました。
10分でどこまで覚えたか,暗唱に挑戦しました。
途中まででもチャレンジする子,短時間で覚えきる子など
素敵な姿が見られました。

6年 豆つかみ競争!

画像1
チャレンジ係の提案で豆つかみをしました。
おはしの使い方の練習にもなりそうです。
また家でもやってみてくださいね。

6年 ケバブ屋さん!

画像1画像2
お笑い係のネタであやしいケバブ屋さんが出てきました。
みんなを楽しませるために,いろいろ考えています。

6年 ログインの仕方!

画像1画像2
1年生にタブレットの使い方を教えました。
たてわりグループの1年生なので,今回だけでなく,
これからの1年でたくさんかかわりがあると思います。
1年生が安心して取り組めるように,
やさしく伝える姿がほほえましかったです。

6年 行事でできることを伝えよう!

画像1画像2
日本の行事でできることを伝えています。
同じ行事でも1人1人伝えることがちがうなど,
交流して分かることもありました。

6年 新しい先生!

画像1画像2
外国語で新しい先生が来て,自己紹介をしてもらいました。
先生からの話を聞いたあとは,質問をしたり,自分たちのことを
紹介したりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp