京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:62
総数:398184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 朝学習での一コマ…

画像1
今日の朝学習で,友達同士で宿題を教え合っている姿を見つけました。

「これは何でやと思う?」
「だからこうなる理由は…」



算数の「図を使って考えよう」という割合の問題が宿題に出ていましたが,苦手な人が多い単元です。


教えてもらう人も,教えている人も,どちらともにも深い学びになると思います。


今は,授業でグループ学習をするということを控えているので,今日のような,ほんの少しの時間に,少人数で教え合うという姿が見られてうれしかったです。

6年 体育「タグラグビー」3

子どもたちの様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

6年 体育「タグラグビー」2

子どもたちの様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

6年 体育「タグラグビー」

体育では,タグラグビーの学習に入りました。


今は,試合形式での練習ができないので,パス練習を中心に,ボールに慣れることを大切に活動しました。


独特なラグビーボールの形に,子どもたちはとまどったり,おもしろがったりしていました。

今日のふり返りには,

「ラグビーボールが独特な形をしているので,下から上に投げると取りやすいと思う。」
「相手をよく見てねらって投げるようにしたい。」

とあり,子どもたちなりによく考えて取り組んでいたんだなということがよくわかりました。

これから,タグを取り合ったり,ディフェンスの動きを考えたりする練習を取り入れていきたいと思っています。
画像1
画像2

6年 家庭科「布製品」2

今日の家庭科では,手ぬいだけでなく,ミシンやアイロンを使って学習を進めた子どもたちもいました。

布製品を作るのは,今年度2回目ということで,針やミシン,アイロンの使い方も前よりは慣れていたように思います。

「ナップザックを作った時よりも糸の処理をきちんとする」,「まっすぐにミシンでぬえるようにする」など,自分で目標を持って取り組んでほしいなと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科「布製品」

家庭科では,布製品の制作に入りました。

冬休み前には,みんなで同じナップザックを作りましたが,今回はその時に学習したことを生かして,自分が作りたいと思うものを作るという活動をしていきます。

大切なのは,「誰に」,「何のためにあげるのか」,ということです。
もちろん,自分のために作ってもいいのですが,何のために(何に使うか)ということをはっきりさせて取り組んでいます。


「ジャンボ枕は,自分がいやされるために作ります」
「買い物袋が有料化になったので,お母さんのために買い物バッグを作ろうと思います。」
「お父さんがサッカーの用具を持っているので,その入れ物に使ってほしいな…」

と,子どもたちはそれぞれに思いをもっていました。

完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年 体育「サッカー」4

子どもたちの様子の続きです。
画像1
画像2

6年 体育「サッカー」3

今日はとても寒い中での活動になりました。

3組では,サッカーの授業前に,ウォーミングアップとしてふえおにをしました。

休み時間は,全学年の子どもたちが一緒に遊ぶので,運動場全部を使っておにごっこをすることはできません。子どもたちは運動場を広く使っておにごっこをしていました。
クラスでおにごっこをするなんて,いつぶりなんだろうな…と思いながら見ていました。


サッカーでは,今は試合形式の練習ができないので,チームに分かれて練習内容を考え,チームごとに練習するという活動をしています。


最初はどの班も同じような練習をしていましたが,班の中でミニゲームをしたり,ドリブルからシュートする練習をしたりするなど,練習していくうちに,少しずつ工夫する姿が見られました。

シュートが入った時はお互いに喜び合い,パス練習では,「こっちこっち」と自然に声が出ていて,自分たちで練習を組み立てることができました。
画像1
画像2
画像3

6年 ジョイントプログラム2日目

今日は,2・3時間目に,社会と国語のジョイントプログラムをしました。


子どもたちはみんな集中してテストに取り組めていました。
早く終わった後,まだ時間がある時は一生懸命見直しをするなど,中学校にいっても続けてほしいなと思う姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科 プログラミング活動2

子どもたちの様子の続きです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp