京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up23
昨日:65
総数:399138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 体育「リズムダンス」2

画像1
画像2
画像3
体育のリズムダンスでは,グループに分かれてダンスを考えました。
これまで全体でやってきた動きを取り入れたり,新しい動きを考えたり,子どもたちは相談しながら一生懸命ダンスを創っていました。
実際に曲に合わせてみると,「早かった」「そろえるのが難しい」といった声が聞こえました。

この日は,入場から退場まで通すこともできました。
まだまだ,旗の動きやダンスのステップなど,そろえることができそうです。
北白川スポーツの日まであと約1か月。みんなで頑張っていこうと思います。

6年 社会 〜飛鳥・奈良時代のまとめ〜

画像1画像2
社会では,飛鳥・奈良時代のまとめをしました。

「聖徳太子の死後,どのような国づくりが行われたのか」という学習問題から,毎時間課題を設定し,調べてきました。

「中大兄皇子,聖武天皇,大仏づくりに参加した農民になったつもりで,天皇中心の世の中について説明しよう」という課題では,「『聖武天皇』…私は天然とうがはやり,反乱がおきる中で行基の力を借りて大仏をつくり日本を安定させました。」,「『農民』…行基様のおかげで,暮らしが少し楽になりました。大仏でみんなが救われることを期待します。」など,それぞれの人物の立場に立って考えることができていました。

この単元のテストをした後は,いよいよ「平安時代」に入っていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp