京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:58
総数:398574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年理科「体のつくりとはたらき」

「体のつくりとはたらき」の学習をしています。だ液がでんぷんを別のものに変える変えるはたらきを調べました。でんぷんに,だ液を加えたものをおよそ40度くらいのお湯で温めました。だ液により,でんぷんが別のものに変わり,ヨウ素液を加えても,ヨウ素でんぷん反応が起こりませんでした。みんなのだ液はまちがいなくはたらいています。
画像1
画像2

6年理科「植物と日光」

「植物と日光」の関係について学習しています。葉に日光が当たると,葉の中ででんぷんが作られることを実験で調べていきます。日光を当てた葉,日光を当てなかった葉,部分的に日光を当てた葉などについて,ヨウ素液を使って,ヨウ素でんぷん反応が起こるかどうかによって,でんぷんができているかどうかを判断します。みんな慎重に実験を進めていました。
画像1
画像2

6年 最高学年の姿

開閉会式の練習中の6年生の後ろ姿です。
どの学年よりも,まっすぐ,頭がふらつかず,整列していました。
さすが最高学年ですね。
係の中でも,更にリーダーシップをとって,自主的に活動してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

その他

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp