京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up28
昨日:61
総数:399463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 英語活動

画像1画像2
 今日の活動は道案内。

案内する言い方をみんなでリズムよく練習し,

その後,ペアで実際に道案内。

さあ,うまく伝わったのでしょうか?

6年 バスケットボール(4)

画像1画像2
 バスケットボールの学習は最終回。

今日は,アンコールゲームです。

 これまでの対戦を振り返り,

「このチームともう一度ゲームをしたい」

というチームを指名し合って,対戦カード

を組みました。

 最後のゲーム。各チーム,これまで高めてきたチームワークと

チームプレーでラストゲームを締めくくりました。

6年 算数 〜比例の学習〜

画像1
 算数の学習もがんばっています。

比例する2つの数量を見つける問題に

取り組む子ども達。

 友だちと考えを出し合い,理解を

深めます!

6年 バスケットボール(3)

画像1
 単元の学習も終盤にさしかかってき

ました。今日は,対抗戦!

 2ゲーム続けて同じチームと対戦

します。1ゲーム目の結果を受けて,

作戦を立て直し,いざ2ゲーム目へ!

作戦合戦が繰り広げられています。

6年 音楽室からの歌声・・・

画像1
 芸術の秋。

音楽室から6年生の美しい歌声が聞こえ

てきます。

「ウィーウィー,ウィー!」

「ウィウィーウィ,ウィー!」

澄んだ発声練習の声も響きわたります。

6年 バスケットボール(2)

 予定していたゲームを行いました。

今日のゲームで,一通り全チームとの対戦を終えました。


 次回からは,対抗戦が始まります。

手の内を知っているチームを相手に,どんな作戦が有効か

考えていきます。

画像1画像2

6年 体育バスケットボール

 バスケットボールの学習も今日が2回目。

チームの様子も分かってきて,チームワーク

が生まれつつあり,ゲームに盛り上がりを

見せています。
 
画像1画像2

6年 北白川ツーリスト 2nd 現地調査

画像1
 今日は現地調査。北白川ならではの

写真を撮りに出発しました。

 グループでプランニングした場所に

行って現地調査。グループのプランを

アピールする写真を撮るため,カメラ

片手に取材開始です。

 各グループ,充実した取材になったことだと思います。


6年 北白川ツーリスト 調査計画

 校区内散策調査に向け,校区のどこに行くか,どんな写真を撮影するか

についてグループで話し合いました。ほかのグループにはないオリジナル

な企画にしていきたいものです。

 ・そこでしか見れないものか
 ・自分がほこりをもてる場所か
 ・わざわざ見に行く値打ちがあるか

などにポイントをおき,校区地図を見ながら計画を立てていきました。


 調査当日,充実した調査ができるといいですね。

 
画像1画像2

6年 北白川ツーリスト 2ndステージへ

画像1
 久しぶりの総合的な学習の時間。

北白川ツーリスト1stステージでの

校内お散歩プランづくりから,エリア

を広げてレベルアップです。

 校区内にエリアを広げて,おすすめの

スポットを取材します。


 さあ,子ども達は北白川の校区内でどんな場所をチョイスしてプランを立

てていくのでしょう?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp