京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:37
総数:399185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

科学センター学習〜カタツムリコース〜

画像1画像2画像3
カタツムリコースでは,1時間目にカタツムリの動きから体の秘密を探りました。また,カタツムリにエサ(藻)をやり,エサを食べる姿に,子どもたちは「かわいい!」「吸いついてる!」と,休み時間にまで夢中になってエサやりをしていました。

2時間目にはカタツムリの口を顕微鏡で見たり,カタツムリの殻をじっくり見て,カタツムリの成長の仕方を確認したりしました。

始めのうちはカタツムリを恐る恐る触っていた子たちも,授業が終わる頃には手のひらに乗せられるくらいカタツムリに親近感がわいたようです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

その他

PTA

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp