京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:40
総数:398861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 絵の具スケッチ!

画像1画像2
身の回りにある好きな風景を組み合わせて1枚の絵にします。
今日は,材料を集めるために外でスケッチをしました。
自分のお気に入りの風景を作り上げてほしいと思います。

5年 日本の山地調べ!

画像1
日本の面積の4分の3は山地です。
今日は,各地方にある有名な山地や山脈の確認をしました。
覚えるだけでなく,そこから日本の特徴を考える姿が見られました。

5年 走る練習!

画像1
久しぶりの運動なので,準備運動を入念にしてから走る練習をしました。
ジャンプや短い距離のダッシュ,スタートの練習などをして,
最後はみんなで競走しました。
来週は50mのタイムを測る予定です。

5年 名前のつづりをたずね合おう!

画像1
自分の名前をアルファベットで書く活動をしました。
数名の児童は,全体の前で名前のスペルを紹介することができました。
次は好きなものを伝える活動をします。

5年 裁縫セット!

画像1
家庭科では,裁縫セットの道具の使い方を確認しました。
授業の終わりには,糸を使って,玉結びのやり方を練習しました。
玉が大きくなる子,糸を余らせてしまう子などがいました。
家でも挑戦してみてくださいね!

5年 実験スタート!

画像1画像2
インゲン豆の発芽の実験が始まりました。
二人一組で,準備を進めています。
理科の時間以外にも,様子を観察する予定です。

5年 詩の学習!

画像1
今日は詩の学習をしました。
詩の表現について確認したあと,
自分の好きなところについて紹介し合いました。

振り返りでは,友だちの好きな所を聞いて,
詩の楽しみ方が分かったという感想が見られました。

5年 算数プリント!

画像1
今日は「整数と小数」の問題に取り組みました。
来週には早速,単元テストがあります。
しっかり内容を確認しておきましょう。

5年 休み時間の様子!

画像1
自分の席で読書をしたり,近くの子と話したりしています。
3密を避けて,楽しく過ごしてほしいと思います。

5年 漢字の小テスト!

画像1画像2
5年生からは漢字の小テストが20問になります。
朝からドリルを見たり,宿題を直したりして,テストを受けました。
問題数が多いですが,自分の力をしっかり確かめていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp