京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up5
昨日:38
総数:403699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)の14:00〜です。

5年 バケツ稲始めました!

画像1画像2
みなさん,写真に写っている茶色い粒は何だと思いますか?

答えはイネの「種もみ」です。

今年は総合的な学習の時間に「日本の米づくり」について学んでいきたいと思っています。
写真は種もみを発芽させる「芽出し」という作業をしているところです。
(水に種もみをつけています。)

本来ならば,みなさんと一緒にやりたかったのですが…
学校が再開したら,一緒にイネを育てていきましょう!

芽が出るか,ドキドキです。
来週をお楽しみに!

5年 メダカがいるのは・・・

画像1画像2
5年生の理科では,メダカについて学びます。
学校にはメダカがたくさんいるのですが,どこにいるか知っていますか?
学校に来たときは,また探してみてくださいね。

5年 がんばり紹介!(漢字編)

画像1
画像2
新出漢字の学習です。
最後の一文字までていねいに取り組んでいることが伝わってきます。
ドリルの平仮名のページを使って,小テストにもチャレンジしてくださいね!

5年 がんばり紹介!(社会編)

画像1画像2
連休明けから,休校中の課題を集めています。
「難しい…」「面倒くさい…」という気持ちに負けずに,自分で課題を進めることは簡単なことではないと思います。
そんな中でも,すばらしい努力をしている友だちを紹介します。
ぜひ刺激にしてくださいね!

理科 天気の変化

画像1
画像2
今日はとても良い天気ですね。

 上の写真は午前9時の学校から見た空の様子です。
雲にはたくさんの種類がありますが代表的な雲は10種類あります。この雲は「わた雲」です。
教科書p11,21に雲のことがのっていますので見てみましょう。
 
 下の写真は午後2時の学校から見た空の様子です。
雲が一つもなくきれいな青空です。
実は晴れと曇りの決め方は雲の量によって決めます。空全体の広さを10としたとき,雲のしめる量が0〜8のときは「晴れ」,9〜10のときは「くもり」です。
この時の雲の量は0なので「晴れ」ですね。
教科書p9にこのことがのっていますので見てみましょう。

天気は雲のようすとどのような関係があるのかを調べるために空を観察してみましょう。

・1日に2回(午前と午後)に同じ場所から同じ方位の空を観察しましょう。


《注意すること》
・空や雲を観察するときは目をいためるので太陽を直せつ見ないようにしましょう。
・写真をとるときも太陽を見ないようにしましょう。

5年 家庭科の学習を始めよう!

画像1画像2
5年生から始まる教科…

それは家庭科です!


と,いうことで,
今週は家庭科の課題が出ています。

「私の生活,大発見!」の単元は,
普段の家庭生活を見つめなおす単元です。


自分の1日や家庭での仕事を振り返り,
自分にできそうな仕事を見つけて,
ゴールデンウィークの間,続けてみましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp