京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:30
総数:398408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生の学習予定です

いま,5年生は「学年閉鎖」の措置をとっています。来週の学習予定を本ホームページに掲載しています。ご確認くださいますよう,よろしくお願いいたします。
5年1組「学習予定」5年2組「学習予定」5年3組「学習予定」

5年理科「もののとけ方」

「もののとけ方」について学習しています。50mLの水にとけるホウ酸の量について調べていきました。1g.4g.5g・・・の順でホウ酸を加えていきました。食塩が15gまでは全てとけたのに対して,ホウ酸は1gは何とかとけましたが,次の4gはとけ残りが出ました。食塩と比べて,とける量がとても少ないことが分かりました。みんな水の量やホウ酸の量を慎重に測っていました。
画像1
画像2

5年 あいさつ運動をしました!

画像1
今朝,5年生はあいさつ運動を行いました。
朝早くから北門に立ち,登校する子たちに向けて,一生懸命あいさつをする様子が見られました。

寒い日が続きますが,これからも気持ちのよいあいさつをし,一日のいいスタートを切れるようにしていけたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp