京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:66
総数:398522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 学年交流会 『都道府県かるた』大会

画像1画像2
本日は自由参観でした。
3校時には学年交流会を行いました。

今年の学年交流会は,『都道府県かるた』大会をして
親睦を深めました。

保護者の方に参加していただいて,大変盛り上がりました。
子ども達も,これで各都道府県についてくわしくなったことでしょう。

寒い中,ありがとうございました。

5年生 高く!遠くへ!

画像1
5年生の体育では,『走りはばとび』に取り組んでいます。

『走りはばとび』のポイントは,
助走・踏み切り・空中姿勢・着地です。

今日は特に空中姿勢を意識しました。
空中姿勢を工夫するためには,高く跳ぶことも意識しなければなりません。
高く跳ぶために,子ども達は力いっぱい跳んでいました。

『走りはばとび』の学習も残りわずか。
自分の目標記録を越えていってほしいです!


5年生 冬休み明けの学校生活

画像1画像2
上の2枚の写真。

左の写真は,朝会の様子です。
新たな年を迎えて,一人ひとりが新年の目標をもって
りりしい表情で朝会に参加する様子がみられました。

右の写真は,ジョイントプログラムの確認テストの様子です。
1日4教科のテストは,大変だったかもしれませんが,
緊張感のある雰囲気でテストにのぞむことができました。

これからの学校生活の一日一日を充実した日々にしていきたいものです。

5年生 2013年 年頭所感

画像1
平成25年の小学校生活が今日からスタートしました。

久しぶりの5年生の笑顔に心地よさを感じながら,
平成25年を気持ちよくスタートすることができました。

今日は5年生みんなで平成25年年頭所感を書きました。
子ども達は,平成25年の目標を明確にし,目標達成に向けて
気持ちを高めることができたことと思います。

5年生のみんなの平成25年は,きっとすばらしい1年になることでしょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp