京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:46
総数:398453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 文集作り

画像1
画像2
4年生も残りわずかとなりました。学習のまとめをするとともに、文集作りにも取り組んでいます。思い出や将来の夢などを思い思いにつづっています。文集実行委員を中心にすてきな文集になるよう頑張っています。

4年「すがたをかえる水」

理科の時間に水を冷やして,凍る様子を観察しました。どんどん下がった水温が,0度のところで止まり,しばらくそのままになることに気が付きました。その後,-14度くらいまで氷の温度は下がりました。氷に食塩を加えると,低い温度を作り出せることも知りました。水は凍ると体積が増えることにも,気が付きました。
画像1
画像2

4年 ものづくりの殿堂

画像1
画像2
画像3
京都のものづくりの学習で生き方探究館へ行ってきました。京都の先端産業の企業ブースで調べ学習をしたり、実験を見たり、実際にプラスチックの筒を作る体験をしたりしました。少しむずかしいお話もありましたが、初めて知ることもたくさんあり、子どもたちの驚きの表情がたくさん見られました。京都のものづくりに触れ、将来の自分の姿を考えるいい機会となりました。

4年 2分の1成人式

画像1
画像2
画像3
2分の1成人式を行いました。子どもたちはドキドキしながらも、これまでの思い出や感謝の気持ち、将来の夢について、しっかりと自分の言葉で発表していました。今日の式を心にとめてこれからも過ごしてほしいと思います。

4年 体育の授業

画像1
画像2
体育の授業でラインサッカーをしています。ボールを思った方向に蹴るのはなかなか難しいですが、チームでパス回しをしてボールに慣れ、ゲームをしています。子どもたちは寒さに負けず、元気いっぱい走っています!!

4年 琵琶湖疏水社会見学

画像1画像2
社会科の学習で琵琶湖疏水記念館、インクライン、南禅寺の水路閣、哲学の道など疏水に関するさまざまなところを見学してきました。たくさん歩きましたが、子どもたちは琵琶湖の水がこんなに遠くまで流れていること、当時の工事の様子のことなど多くを学んできました。これからの総合の時間で調べ学習をしていくことでさらに深く勉強していきます。

4年 エコライフチャレンジ

画像1画像2
12月2日の3・4時間目にエコライフチャレンジの第一回目が行われました。子どもたちは環境、主に地球温暖化についてたくさんのことを学びました。今日の勉強を生かして、エコな生活をするために自分ができることを考え今後実践してほしいと思います。

4年 松ヶ崎浄水場へ行ってきました!

画像1画像2
社会見学で松ヶ崎浄水場へ行ってきました。琵琶湖から流れてきた水がどのようにきれいに処理され、飲み水へと変わっていくかを見てきました。実際に行くことで、水の色の変化やろかに使う砂を触ったりして、より深い学びにつながったことと思います。






4年 学芸会準備

画像1画像2
学芸会の準備を進めています。大きな飛行機や舟の絵、おかしなどの小道具などさまざまなものを分担して作っています。本番まで残りわずかなので、セリフの練習も合わせてがんばります!

4年 遠足「小関越」疎水見学

4年生は遠足で疎水見学へ行きました。滋賀県側の疎水取水口(三井寺)からスタートして,第1トンネルや立坑などを見て回りました。長い距離を歩きましたが,みんながんばって歩き通しました。また,社会の勉強で,今日見てきたことを話し合って,まとめる予定です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp