京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up57
昨日:66
総数:397302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 持久走

画像1画像2
体育の学習で長距離を走っています。
 
今日は10分間の時間走でした。最後まで、ペースを落とさずに走り続けることに挑戦しました。終わったあとは、しんどそうでしたが、さわやかな笑顔が印象的でした。

これからもしばらく走っていきます。

3年 1キログラムをつくろう

画像1画像2
重さの学習で、1キログラムの重さを砂を使って量りました。

スコップを使って砂を袋に入れる作業が楽しそうです。

できた1kgの砂袋の重さを確かめて、1kgを実感していました。

最高記録は更新できたかな?

画像1画像2画像3
今日で3年の幅跳びは最後の時間です。
徐々に記録が上がってきた人,伸び悩んで困っている人も,なんとか記録を更新
しようと,一生懸命跳んでいました。
「助走のときは,少しずつスピードをあげたらいいよ。」「ふわっととぶイメージ。」
など,話し合いながらがんばっていました。
「より遠くへとぶ」という単純だけど難しいこの単元。楽しむことができました。

3年 地域探検の写真

子どもたちが撮ってきた、写真の一部を紹介します。

どこに行ってきたか分かりますか。
画像1
画像2
画像3

3年 レッツゴー!地域探検

画像1画像2
今日は、地域のことを調べるためにグループで地域探検に出かけました。

朝から、少し雪がちらついていましたが、出発のころには晴れ間も見えしっかり活動できました。デジカメの操作も手馴れたもので、気になったところや、みんなに見せたいものを見つけてパチリ!とシャッターを切っていました。

3年 むかしの道具ロード

学校にあった昔の道具や、家からもちよった昔の道具を教室前の廊下に展示して、みんなで見ることができるようにしています。廊下を通ると、ちょっと昔にタイムスリップしたみたいで、いい雰囲気です。
画像1画像2

3年 たから物をさがしに

画像1画像2
国語の教科書にのっている1枚の『たからの地図』

その地図をみながら、たからものへたどりつくまでの冒険を想像して、お話を作っています。子どもたちは、アイデアが豊富でお話の出来上がりが楽しみです。

3年 重さをしらべよう

画像1画像2
算数の学習で重さについて学習しました。

理科で使った天秤で、えんぴつや三角定規の重さが、1円玉何個分なのか調べました。

3年 むかしの道具を使おう

画像1画像2
社会では、昔の道具やくらしについて学習しています。

今日は、洗濯板を使って洗濯の体験をしました。
寒い中、冷たい水を使ってゴシゴシ。
始めは、こするたびにきれいになる様子を見ておどろいていましたが、
時間がたつにつれて、冷たくなる手に『昔の人の苦労』を感じていました。

感想を聞いてみると、
「きれいになったけど、手が冷たいよ。」
「毎日、たくさんの量を洗濯するのは、とても大変だと思う。」
と、話していました。

3年 ねん土でお話

画像1画像2
ねん土を使って自分だけのお話づくりをしました。
つくりながらどんどん想像をふくらませています。

ねん土は、土のねん土を使っています。
いつも使う油ねん土と違う感触を、楽しみながらつくっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 大文字登山・フッ化物洗口
2/23 たてわり遊び・読書
2/24 半日入学
2/25 大文字登山予備日
2/28 クラブ活動・プチサイエンス教室

学校だより

保健室だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp