京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up47
昨日:37
総数:399232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

秘密兵器投入!

画像1画像2画像3
マット遊びにもだいぶ慣れてきました。
どんどんできる技もふえ,子どもたちはやる気十分です。
今日は,さらに技を上達できるように,秘密兵器を投入しました。
それは,「追っかけ再生」です。
ねらい2のたしかめの場で活用します。
「なぜ技ができないのかわからない。」「自分はどんな風に回っているのだろう。」
そんな悩みをリアルタイムで解決。
子どもたちは,自分のまわる姿を見ることができてとても喜んでいます。
技のイメージをもつことはとても大切。
自分の技をチェックし,さらに上達できるようにがんばってほしいです。

技がふえてきました。

画像1画像2
マットあそび
ねらい1 今できる技で連続してきれいに回る。
ねらい2 少しがんばればできそうな技に挑戦する。
今日は,ねらい2の練習も始まりました。
技を獲得するために,いろいろ工夫された場をつくりました。
「後転ができるようになった。」「あともう少しなんだけどな。」
意欲十分な子どもたちです。次が楽しみです。

マット運動がはじまりました。

画像1
今日から3年生はマット運動。
まずは準備運動から。写真は後転の動きと同じ「ゆりかご」です。
1年ぶりなので,どんな技ができるのか確かめました。
3年生の目標は,「できる技で連続して回る」「できない技に挑戦する。」です。
これから上達していくのが楽しみです。

ようぐあそび その3

画像1画像2
「先生,14歩も歩けるようになった。」「一輪車難しいなぁ。」
いろいろな声が聞こえてきます。
今日で体育の中での用具遊びは終わりますが,「もっと乗りたい。」
という気持ちが高まっています。
きっと,休み時間に竹馬や一輪車に乗っていることでしょう。がんばれ!

3年 ようぐあそび その2

画像1画像2
体育の時間の用具遊びですが、竹馬や一輪車にも取り組みます。
 
初めはうまくいきませんが、

「おっとっと」といいながら、楽しく活動しています。

3年 パン工場を見学

画像1画像2
社会科の学習で、北白川校区にあるパン工場の見学に行ってきました。
店長さんや工場の方のお話を聞きながら、パンを作っている様子や、出荷の様子を見学しました。
出来立てのパンが窯から出てくるところや、見たことのない機械、一生懸命はたらく人の様子など、教科書だけでは学べないことをたくさん学ぶことができました。


3年 ようぐあそび

画像1
棒をつかって、いろいろな運動をしました。
手のひらにのせてバランスをとる運動では、30秒以上倒さずのせることができる子がいて拍手がおこりました。
他にも、棒を使った走る運動をしました。

3年 温度計を使って

画像1画像2
日なたと日かげの温度の違いを、温度計を使って調べました。
 
9時から1時間ごとに記録をとりましたが、日なたの温度がどんどんあがっていく様子にびっくりしていました。

広がれ生き物ワールド

画像1
自分の好きな生き物を紙版画で表現しています。

版を作成しているときはみんな苦戦していましたが,インクをつけて刷り上げると,みんな「おお〜!」と歓声をあげていました。

12月までには全員が刷り上げる予定です。

どんな作品ができるのか,楽しみですね!!

3年 ぼくらの音楽会

画像1画像2
学童音楽会から、一息つく間もなく始まった学芸会の取り組みでしたが、3年生54名よくがんばりました。

最初はバラバラで,うまく合いませんでした。
「心をひとつにしてがんばろう」と励まし合いがんばりました。

夜,一生懸命リコーダーを練習していた子。
みんなとリズムが合わなくて,前の日に寝る時もどきどきしていた子。
舞台にあがるとき足がぶるぶる震えた子。

初めての学芸会でしたが,大勢の前で練習の成果を発揮できたことは,とてもよい経験になったと思います。4年生への階段を,また一段,みんなであがることができた1日でした。





            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健室だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp