京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:73
総数:398376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 生活科 「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2
{生活科「あそんで ためして くふうして」の学習の様子です。
「これ,たたくと音が鳴って楽器みたい!」「積むとおしろみたいになっておもしろい!」「ころがしたら楽しい!」
生活廃材を使って体いっぱいあそんで,試しています。
どんな遊びが出来るのか,とても楽しみです。

2年 レッツ・ダンス!!

汗だくになって踊る,2年生・・・!!
この週末に開催される敬老会で披露する,ダンスを練習しています。
「もう,ばっちりだ!」
「あっつ〜い!」
「もっと踊りたい!」
本番,出演する子も,そうでない子も,力を合わせて踊っていました。
画像1
画像2

2年 かけ算の学しゅう

算数科では,かけ算を学習している2年生。九九を唱える声が,教室を飛び交います。
かけ算は,たし算に直して計算できることや,「何倍」という考え方にも触れ,1人1人じっくり考えて取り組むことができています。

「もう2の段言えるようになったよ!」
「もっと早く言えるようになる!」
など,子どもたちは,暗唱テストが待ちきれない様子です。
画像1画像2

2年 国語科「お手紙」

画像1
画像2
国語科「お手紙」の学習で,音読劇発表会を行いました。
登場人物の気持ちになりきって音読したり,少し動きをつけて表現したりと,グループ毎にたくさんの工夫が見られました。

この学習をきっかけに,毎日の音読でも大きな声ではきはきと読むことにつなげてほしいです。

2年 音読げきのじゅんび

グループで,読み方の工夫やうごきを確かめながら,発表会に向けて準備をしています。
どんな発表になるか,楽しみですね。
画像1画像2

2年 体育科 とびばこあそび

画像1
画像2
体育科の学習でとびばこあそびを行っています。
自分たちで学習の場を作ったり,友達にアドバイスをしたりしています。
遊びの中から,跳び箱運動につながる動きの習得を目指しています。


2年 先生のこと,お話してもらったよ

画像1画像2
2学期からお世話になる,ALTのアナ先生に自己紹介をしていただきました。
クイズ形式のお話でしたが,子どもたちは静かに聞いたり,質問したりしていました。

自己紹介の後は簡単なゲームをしました。積極的に先生に話しかける子,席の遠い友だちのところへ行く子などさまざまでした。

「アナ先生と,また授業で会えるかな?」
みんな待ち遠しい様子です。

2年 インタビューを終えて

画像1
画像2
お店や施設の方にインタビューをした2年生。
分かったことや気づいたことを,グループごとにまとめました。

商品の絵をかいたり,レイアウトを見やすくしたり…
グループそれぞれ工夫がいっぱいのポスターになっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

その他

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp