京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
昨日:61
総数:399450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

カッター使うの,ちょっとこわカッター

画像1
画像2
画像3
図工でカッターを使いました。
 
持ち方・力の入れ方・使う場所など
 
うまく切るためにどうしたらいいかや

安全に使うためにどうしたらいいかを説明してから活動にはいりました。
 
はじめは,なかなかうまく使えず悪戦苦闘していましたが,
 
だんだんコツをつかんでいき,少しずつ上手に使えるようになりました。


トウモロコシ その後

画像1
収穫したトウモロコシは,
しばらく教室で干しています。
 
鮮やかな黄色が教室を彩っています。

楽しい収穫!トウモロコシ

画像1画像2
月・火曜日にお待ちかねのトウモロコシの収穫をしました。
 
長いトウモロコシのくきを,つな引きのように引っこ抜くのは大変でしたが

みんながんばって抜きました。
 


茶色い皮をむき,きれいに色づいたトウモロコシが現れると

「すごい!。」

と,歓声が。
 
取れたてのトウモロコシは,

チョコレートのような,あまいにおいがすることに気がついた子,
 
先生の顔より大きいねとびっくりする子,
 
いろいろな発見があり,楽しい収穫になりました。

7月エイサー練習

今日から,運動会の踊りの練習を始めました。
 
1回目の練習ということで,
 
「学年でまとまって行動していこう」という話や
 
「踊り覚えるまでは,難しいと思うかもしれないけれどがんばっていこう」

という話をしてから練習に入りました。
 


今日は,曲の最初の部分(特に足のうごき)の練習です。
 
難しい部分もあって踊れるかなと心配していましたが
 
予想よりも上手に踊れていました。
 


2年生は,エイサーを踊ります。

曲は「七月エイサー 待ちかんてぃ」 byりんけんばんど

心をひとつにして,楽しく踊れるようにがんばりろう。


トウモロコシのかんさつ

画像1
「夏休みの前は,わたしより小さかったのに,今日見たら,先生より大きかったよ。」

「ふわふわの毛がついていたよ。」

「葉っぱの裏はつるつるで,表はザラザラだったよ。」

「どんな味がするかなあ」



こんどは,収穫ですね。

夏休み

画像1画像2
夏休みも,今日でおしまい。
 
明日から,学校がはじまります。
 
学校の花だんにうえてあるミニトマトが真っ赤になっています。

おうちに持って帰ったミニトマトもたくさんできているかな。
 
トウモロコシもそろそろ収穫(しゅうかく)できそうですよ。

トウモロコシ

画像1
画像2
2年生が生活科で育てているトウモロコシ。
 
とうとう見上げるくらい大きくなりました。
 
夏休みの間も、学校に来た時や、近くを通った時に花だんの様子を
 
見に来てくれたらいいなと思います。
 
今日は、夏休み前の最後の授業の日でしたが、

収穫した枝豆を、みんなでおいしくいただきました。 

『北白川のすてき』の発表会をしたよ。-PartII

画像1画像2画像3
発表の様子です。
 
みんなよくがんばりました。

『北白川のすてき』の発表会をしたよ。

画像1画像2
夏休みを前にして、2年生では生活科の学習のまとめとして、町たんけんで見つけた《北白川のすてき》の発表会をしました。
 
今回は、1年生がお客さんとして来てくれることに。
 
それだけに、みんな張り切って準備をしていました。
 
どのグループも工夫をして発表をすることができました。

1年生が楽しんでくれたようで、終わった後はみな満足そうでした。

これからも、1年生にやさしい2年生でいてほしいと思います。

2年生の花だん様子

画像1
画像2
画像3
<一番上の写真>
サツマイモがぐんぐん育っています。
花だんを飛び出しているものもあります。
 

<真ん中の写真>
これは何でしょう?









正解・・・トウモロコシの花



<一番下の写真>
ミニトマトの実が大きくなってきました。
食べごろは夏休みでしょうか。

ミニトマトの鉢を個人懇談会の際に保護者の方に持ち帰っていただいています。
夏休みも世話をがんばってほしいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 半日入学・フッ化物洗口・大文字登山予備日
2/24 3年社会見学
2/26 4年モノづくり殿堂・工房学習
3/1 朝会・委員会(最終)・なかよしグループ(1〜5年,3校時)

学校だより

保健室だより

給食室

研究発表案内

学校評価

緊急時の非常措置

その他

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp