京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:46
総数:398057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 1年生で学校探検をしたよ

画像1
画像2
 1年生だけで、学校探検をしました。

 今回は、自分が選んだ特別教室を見に行きました。

1年 体育委員会によるドッジボール 2組

画像1
画像2
 体育委員会が主催で、ドッチボールを2年生と合同でしました。

 今回は、2組です。

1年 体育委員会によるドッジボール 3組

画像1
画像2
 今回は、3組の2年生と合同のドッジボールです。

 1年生と2年生で協力し合って、楽しんでいました。

1年 北白川いずみ保育園との交流 歌のお返し

画像1
 お花をいただいて、歌をお返しにおくりました。

 拍手もいただいて、お互いに素敵な時間となりました。

1年 北白川いずみ保育園との交流

画像1
画像2
 北白川いずみ保育園の子どもたちが来てくれました。

 そして、お花をプレゼントしてくれました。

 いただいた時は、みんなニコニコしていました。

1年 ほんを かりよう

画像1
 図書館で、前回借りた本を返して、新しい本を借りました。

 みんな本が大好きです。

1年 図工 いっぱい つかって なにしよう

画像1
 子どもたちは、アイディアを出し合い、箱や筒を使って、楽しいものをつくっていきました。

1年 図書館で

画像1
 図書館へ行き、読み聞かせをしていただきました。

 楽しいお話に、すいこまれていく子どもたちでした。

1年 図工 いっぱい つかって なにしよう

画像1
画像2
 子どもたちが持ち寄った箱や筒で、どんどん形を変えていきました。

1年 図工

画像1
 図工の「いっぱい つかって なにしよう」の学習で、家庭から持ってきた箱や筒などを持ち寄って、摘んだり並べたりしていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp