京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:68
総数:398777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

計算の紙芝居

算数科の学習では,式から紙芝居を作り,友達と問題を出し合いました。
紙芝居を作ること,それを友達に出し合うことを楽しんで活動し,式の理解を深めることにつながりました。
画像1
画像2

じんとりあそび

画像1
体育科の学習では,じんとりあそびをしました。
二人でじゃんけんをして勝ったほうが,先に進むことができます。
チーム対抗でするととても白熱した戦いになりました!

画像2

秋の工作をしたよ。その2

生活科「あきといっしょに」の学習で,秋のものを使った遊びの計画をもとに,こまやマラカスなどを作りました!
素敵なものが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

秋の工作をしたよ。その1

生活科で秋の工作をしました。秋に見つけたドングリや松ぼっくりなどを使いました。何を作ろうかそれぞれに計画を立てて作りました。
画像1画像2画像3

かみざら コロコロ

図工の学習では,かみざら コロコロをしています。
作ったものを転がしながら,材料や色,形などを工夫して表しています。

「人がおいかけてきているみたいだから,人をあと二人かいてみよう」や「色をたくさん並べて転がすと,虹に見えるかな」など表し方や飾りについて,考えながら楽しんで活動に取り組んでいます!

出来上がりが楽しみです。
画像1

やさいとなかよくなろう

画像1
野菜には,ビタミンや食物繊維があり,体にとって大切な食べ物であることを栄養教諭の梅原先生と一緒に学習しました。

子どもたちは,「やさいをへらさずたべよう」や「やさいがきらいだったけれど,すこしでもたべよう」とこれから自分が挑戦することをプリントに書いていました。


図画工作科「カラフル いろみず」

画像1画像2
図画工作科では,水にえのぐで色をつけて色水を作りました。
活動中には,「赤と青を混ぜたら紫になったよ!」や「作った青より濃い青ができたよ」など,いろいろな色を見つけたり,作った色水の並べ方を考えたりとても楽しんで活動することができました!

生活科「いきものとなかよし」

各クラス1時間ずつうさぎのゆきちゃんを観察しました。
「耳の後ろがあったかいね」「鼻をひくひくさせているね」など,体のことや動き方,触った感じなどをじっくりと観察することができました。

画像1

いきものとなかよし

生活科の学習で,ウサギ小屋にいるウサギさんに会いに行きました。驚かさないようにとみんなで話し合って出かけました。隠れてしまわないようにそーっとそーっと観察しました。もっと仲良くなるにはどうしたらいいのかな。学習を進めていきます。
画像1

きたしらかわ スポーツのひ(1・4ねんのぶ)

画像1
明日の北白川スポーツの日(1・4年の部)の当日のプログラムになります。
「最後まで 力いっぱい 元気よく」をめあてに頑張る姿を是非ご覧ください!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp