京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:48
総数:398628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

秋の遠足その1

 植物園に行きました。行きは、もちろん歩こう・歩こうです。元気な1年生には、ちょうど良い距離でした。鴨や鷺などを見ながら、高野川や疎水のふちを気分良く歩きました。一度お茶休憩を取りましたが、予定通り1時間30分で着きました。
 芝生広場の木陰にシートを広げたら、すぐに、どんぐりひろい開始。大きくて丸いもの、大きくて長いもの、ボウシ付き、シイの実などいろいろお気に入りのものを拾っていました。
 11:40にお昼ご飯の用意。おいしくいただきました。欠席がなく、みんなで活動できたのがうれしかったです。帰りのバスの中も、疲れていたと思いますが、静かにお行儀がよく、成長を感じました。


画像1
画像2
画像3

秋の遠足1年その2

 お弁当の後、みんなで「オニゴッコ」や「ダルマサンガ転んだ」、どんぐりひろいの続きなど、それぞれが自分の好きな遊びで過ごしました。
画像1
画像2

なかよし運動会にむけて 1年

 間もなく前期が終了します。後期が始まるとすぐに左京支部の育成学級が集まって、なかよし運動会があります。今年は、北白川小学校が会場校です。そこで、10月2日に事前の顔合わせがありました。いろいろなお友達と知り合える大事な機会です。自分のできることで、楽しく有意義に過ごしてほしいと思っています。
 
 
 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp