京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up39
昨日:56
総数:652968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

春野菜のみそ汁

4月17日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばのたつたあげ
 ◆野菜のきんぴら
 ◆春野菜のみそ汁
でした。

「春野菜のみそ汁」は,春になるとおいしくなる
春キャベツ,新玉ねぎ,新じゃがいもを使いました。

甘味のある野菜がおいしく,子どもたちにも好評なみそ汁でした。
画像1
画像2
画像3

もやしのカレーソテー

4月16日(火)
 ◆バターうずまきパン
 ◆牛乳
 ◆大豆と鶏肉のトマト煮
 ◆もやしのカレーソテー
でした。

「もやしのカレーのソテー」は,
カレー味がとても気に入ってくれたようで,
野菜も食べやすいようでした。
パンにもよく合い,子どもたちにも人気がありました。
画像1
画像2

給食2日目

4月15日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆豚肉と野菜の煮つけ
 ◆だいこん葉のごまいため
でした。

春はじゃがいもがおいしくなる季節です。

「豚肉と野菜の煮つけ」は,じゃがいもがホクホクでおいしいと
人気がありました。
画像1
画像2

入学祝献立

4月12日(金)の給食は,
 ◆小型コッペパン
 ◆牛乳
 ◆スパゲティのミートソース煮
 ◆ほうれん草のソテー
 ◆りんごゼリー
の入学祝献立でした。

「スパゲティのミートソース煮」は,子どもたちにも大人気で,
初めて給食を食べる1年生も気に入ってくれた様子でした。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp