京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up37
昨日:111
総数:653665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

あげたま煮

2月25日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆あげたま煮
 ◆ほうれん草の煮びたし
でした。

「あげたま煮」は,油あげと卵を使った献立です。
味のしみた油あげとふんわりした卵の相性がよく,
ごはんにピッタリのおかずだったようでした。
画像1
画像2

さばのたつたあげ

2月22日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばのたつたあげ
 ◆小松菜の切干大根の煮びたし
 ◆みそ汁
でした。

給食室で作りたての「さばのたつたあげ」は,
衣がサクサクで大人気でした。
画像1
画像2

ハッシュドビーフ

2月21日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆ハッシュドビーフ
 ◆ジャーマンポテト
でした。

手作りルーを使った「ハッシュドビーフ」は,
人気メニューのひとつです。

楽しみにしていた子が多く,とても喜んで食べてくれていました。
画像1
画像2

2月の和(なごみ)献立

2月20日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛肉とごぼうの煮つけ
 ◆おから
 ◆花菜のすまし汁
 ◆すぐき
でした。

「花菜」をすまし汁に使いました。
ほろ苦い味が春の訪れを感じさせてくれた様子でした。

「すぐき」は,京都の三大漬物のひとつです。
ごはんと食べると美味しかったようでごはんも完食してくれていました。

画像1
画像2
画像3

平天の煮つけ

2月18日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆平天の煮つけ
 ◆ごま酢煮
 ◆いものこ汁
でした。

給食の平天は,気に入ってくれている子がたくさんあります。
「平天の煮つけ」もどのクラスでも完食でした。
画像1

ポークビーンズ

2月15日(金)の給食は,
 ◆味つけコッペパン
 ◆牛乳
 ◆ポークビーンズ
 ◆ほうれん草のソテー
 ◆角チーズ
でした。

「ポークビーンズ」は,アメリカの家庭料理のひとつです。
子どもたちに人気の味付けで大豆も食べやすい様子でした。
画像1
画像2

金時豆の甘煮

2月14日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆さんまのかわり煮
 ◆金時豆の甘煮
 ◆すまし汁
でした。

「金時豆の甘煮」は,学校の給食室で
時間をかけてじっくりと炊きました。

ふっくらと柔らかく,ほんのりした甘さが
子どもたちにも好評でした。
画像1
画像2

高野どうふの卵とじ

2月13日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆高野どうふの卵とじ
 ◆だいこん葉にごまいため
でした。

だし汁で味をつけた「高野どうふ」を卵でとじました。
味のしみた高野どうふとふんわりした卵がよく合っていたようでした。
画像1
画像2

プルコギ

2月8日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆プルコギ
 ◆中華コーンスープ
でした。

「プルコギ」は,韓国・朝鮮料理のひとつです。

給食でも人気があり,低学年から高学年まで好評でした。
画像1
画像2

豚肉ととうふのくず煮

2月7日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆豚肉ととうふのくず煮
 ◆ほうれん草のごま煮
でした。

「豚肉ととうふのくず煮」は,けずりぶしでとった出し汁を
使った和風のとうふ料理です。

だしがきいていてごはんも食べやすかったようでした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp