京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:126
総数:892627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

成逸学区民体育祭 5

画像1
画像2
 男子リレー予選通過!午後もがんばってー!

成逸学区民体育祭 4

画像1
画像2
画像3
ザル引リレー,女子エキサイティングリレー

成逸学区民体育祭 3

画像1
画像2
 ムカデ競争は大人も子どもも息を合わせて「左!右!左!右!」

成逸学区民体育祭 2

画像1
 綱引きは残念ながら予選敗退

成逸学区民体育祭 1

 本日10月13日(日),本校運動場で行われています。
前日の台風通過の影響で40分遅れで始まりました。

 午前中は綱引きやリレーなど,町対抗で大いに盛り上がりました。午後は反物巻きや糸巻き等,地域の特性を活かした西陣競技等が予定されています。

 本校PTA,教員も『北総合支援学校』チームとして,また大会役員として,参加しています。

 
画像1
画像2

高等部 総合的な探究の時間「カルチャー」お茶の作法2

授業の後半では,自分たちでお菓子を配ったり,お茶をたてたりして,様子を見に来た教職員にお茶を振る舞いました。
画像1
画像2
画像3

高等部 総合的な探究の時間「カルチャー」お茶の作法1

今年度2回目の「お茶の作法の教室」を行いました。
前回は緊張した様子も見られましたが,今回は笑顔も多く見られました。
1年生も前回の指導の成果を活かし,お茶の作法に取り組んでいました。


画像1
画像2
画像3

高等部「アート」

 金曜日の午後の「アート」の時間です。大好きな活動にみんな夢中で取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

中学部ワークスタディ

 こちらは,おしゃれなマグネットの作成中です。
画像1
画像2
画像3

中学部ワークスタディ

画像1
画像2
画像3
 ミシンにチャレンジしています!
 下の写真は陶工班です。粘土の塊を平らに仕上げました。成功!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp