京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:220
総数:895584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

採用1年目研修「私のPDCA Part1」 発表会

画像1
画像2
画像3
 子ども達のキャリア発達を支援するため,私たちは『PDCAサイクル』で教育実践を行なっています。『PDCAサイクル』とは,「P(計画)」「D(実行)」「C(評価)」「A(改善)」で考えていくことを指し,常に「振り返り」「気付き」「なぜ,何のために」を意識することを大切にしています。
 この日は,新規採用教員13名が「私のPDCA」と題して,日頃の実践をポスター形式で発表し合いました。子ども達のために工夫を凝らして行なった実践が発表され,お互いの発表から沢山の気付きが得られました。
 夏休み明け,この成果を教育現場で活かせるように努力していきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp