京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up55
昨日:46
総数:349661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

8月7日(火) 午後からの校庭開放中止

本日も高温注意情報が発表されています。気温・熱中症指数ともに高温のため今日の午後からの校庭開放は,熱中症予防のため中止とします。

8月6日(月) 午後からの校庭開放中止

本日も高温注意情報が発表されています。風がいつもよりありますが,気温・熱中症指数ともに高温のため今日の午後からの校庭開放は,熱中症予防のため中止とします。

8月3日(金) 午後からの校庭開放中止

本日も高温注意情報が発表されています。今日の午後からの校庭開放は,熱中症予防のため中止とします。

8月2日(木) 午後からの校庭開放中止

連日,高温注意情報が発表されています。本日も午後からの校庭開放は,熱中症予防のため中止とします。

本日,午後からの活動について

7月31日(火) 本日も高温注意情報が出されている中,暑さ指数・気温・水温ともに上昇しており,午後からの運動部活動(サッカー)・校庭開放は中止といたします。

本日,午後からの活動について

7月30日(月) 本日,高温注意情報が出されている中,暑さ指数・気温ともに上昇しており,午後からの校庭開放は中止といたします。

親子ふれあいチャレンジデー

画像1
画像2
画像3
 毎年,夏休みの最初の日曜日にPTA主催の親子ふれあいチャレンジデーを行っています。
 今年は,夏休みの自由作品作りということもあって,たくさんの児童のみなさんが参加してくれました。
 風鈴作り・ランプシェード作り・おうちの貯金箱作りとそれぞれ作りたいものを楽しんで作ってくれました。
 また,校内ウォ―クラリーでは,醍醐小学校に関するクイズを解いてまわりました。
 お休みの日に参加して下さったお父さん・お母さん・PTA役員の皆様,本当にありがとうございました。

本日の活動について 続き

現在,気温35度を上回りました。気温・暑さ指数共に熱中症対策レベルに達しています。つきましては,本日予定していました校庭開放・バレーボール部活動・プールについては全て中止とします。
なお学習会・登校日・図書室会館は予定通り行います。

本日の外での活動は全て中止とします。

現在,気温35度を上回りました。気温・暑さ指数共に熱中症対策レベルに達しています。つきましては,本日の校庭開放・運動部活動・プールについては全て中止とします。

児童会より義援金のお礼

児童会で声をかけ,7月11日,18日と豪雨災害の義援金を集めました。
保護者の方,地域の方を含め,たくさんの方にご協力いただき,32359円の義援金が集まりました。本当にありがとうございました。
この義援金は日本赤十字を通して被災地に届けられます。
暑い中,頑張っておられる被災地の方々をこれからも応援していきたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp