京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up76
昨日:216
総数:631257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

鳥のさえずり

画像1
もう,5月になります。4月は,短いような長いような,年度の始まりでしたね。
 桜の花も散って,青々とした葉っぱが出てきて,とてもいい気持ちです。
 4月の初めころから,鳥の鳴き声がよく聞こえるようになってきました。1年でもこの時期はよく鳥の鳴き声を聞くことができます。 
 よく耳を澄ませて聞いてみましょう。
 鳥に関するよみとりおけいこがあります。



ツバメ(低)
ツバメ(中)
ツバメ(高)

さえずり(低)
さえずり(中)
さえずり(高)

ききなし(低)
ききなし(中)
ききなし(高)

かげ

画像1画像2
 朝に,東門のところで立っていると,門の柱の影が見えます。冬の間は,影が長くなっていました。だんだんと短くなってきています。
 左の写真は冬に撮影した時のものです。右の写真は,最近の様子です。
 太陽の高さが違いますね。これからどんどん短くなります。

SAKURA通信11

画像1
画像2
画像3
 桜の花はほとんど散ってしまって,新緑の葉っぱが出てきました。
 この葉っぱは,さくらもちに使われる葉っぱです。でも,ちぎってにおいでみても,あの桜もちの匂いはしません。どうしたら,匂いはするのでしょうか?
 手のひらにのせて,パチンとたたくと,少しは匂いがしてきます。何回もたたいていると匂いが強くなってきます。
 でも,さくらもちに使われている葉っぱは,たたいているわけではなく,塩漬けにして使われます。そうすると,とても桜の匂いがしてきます。
 よみとりおけいこ,「さくら」と「さくらもち」があります。

さくら(低)
さくら(中)
さくら(高)

さくらもち(低)
さくらもち(中)
さくらもち(高)

よみとりおけいこ

 1年間を通して,季節の話題の「よみとりおけいこ」を配信します。
 自分の学年にあったものを開けてみて,問題を解いてみましょう。

よみとりおけいこ(低)

よみとりおけいこ(中)

よみとりおけいこ(高)

ハナミズキ

画像1
 常磐野小学校の正門を入ったところに,白い花を咲かせている木があります。ハナミズキの木です。
 ハナミズキの白い花に見えているのは,花ではなくて,苞(ほう)という葉の一種です。真ん中にみえる,おしべのようなものは,小さい花が集まったものです。あまりじっくりと見ることはないかもしれませんが,花が咲いているうちに,よく見ておいてください。

マツ

画像1
画像2
 学校の正門を入ったところにります。松の木も不思議な花を咲かせます。
 写真の根元の茶色の部分を「雄花(おばな)」、先端の赤色の部分を「雌花(めばな)」といいます。
 うろこのような「りん片(りんぺん)」が多数集まったつくりをしています。雄花のりん片には「花粉のう」という袋があり、中には花粉が入っています。
 うろこのような「りん片(りんぺん)」が多数集まったつくりをしています。りん片には「子房」がなく「胚珠」がむきだしでついています。
 今の時期にしか見られないので,よく見ておいてください。

SAKURA通信10

画像1
画像2
画像3
 桜の花が,ほとんど散ってしまいました。少しだけ花が残っています。
 桜は,花が散ったら終わりではなく,花が散った後に,新しい葉っぱが出てきて,大きくなります。この,桜の葉っぱは,何に使われると思いますか?そうです,桜餅を包んでいる葉っぱになります。桜餅を包むために,そのまま,葉っぱを取って使っているわけではありません。葉っぱをちぎってにおいでも,あの桜餅の香りは出ません。どんなふうにしたら出るか,次回楽しみにしていてください。

SAKURA通信9

画像1
画像2
画像3
 桜の花も少しずつ散ってきて,新しい新芽の葉っぱが目立ってきました。
 葉桜とよく言いますが,桜の花が散って若葉が出始めた頃から新緑で覆われた時期までの桜の木のことをいいます。これから,桜の花は散りますが,若々しい新緑の葉が出てきて,とてもきれいになります。

SAKURA通信8

画像1
画像2
画像3
 今日は,すでに花が散って,そこから新たな若葉が出てきている木を見つけました。
 まだまだ,花は咲いていますが,花が散っても,新しい芽をふきだします。
 桜の木が,新緑の若葉いっぱいになってくると,今度は,夏に向けての準備ですね。

SAKURA通信7

画像1
画像2
画像3
 4月1日,令和3年度が始まりました。
 桜の花も,満開です。
 そろそろ散り始めてきていますが,とてもきれいです。
 あたたかな春の日差しを感じています。
 本年度も,どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 1年サンガつながり隊
就学時健康診断

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp