京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:115
総数:634533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

創造性コンクール 学校賞受賞

 10月25日(日)小・中・高創造性コンクールの表彰式がリサーチパークでありました。本校でも夏休みの自由研究でいろいろ工夫して作った理科の作品を応募したところ,金賞1,銀賞1,銅賞3という素晴らしい結果を残し,最高の賞である,京都府教育委員会教育長賞(学校賞)を受賞することができました。
 学校賞として賞状とカップをいただきました。個人にも賞状とメダルが贈られました。
 学校全体で行っている夏休みの自由研究の取組が一つの成果となって表れたと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

水槽は子どもたちの人気もの

 9月の土曜学習の際に,小野郷小学校の前の川で捕獲した魚や生き物を職員室前の水槽に入れて飼育しています。休み時間には,子どもたちが入れ代わり立ち代わりやってきて魚を見ています。水槽には,ヨシノボリやアブラハヤ,カワムツ,サワガニなどがいます。隣の水槽には昨年度捕獲したコイが1年間で大きく成長しています。
 また,水槽にはブラシ付きの磁石も付けているので,子どもたちはそれで遊ぶながらガラスをきれいにしてくれています。
画像1
画像2

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

 10月8日(木)朝読書の時間に,図書ボランティアさんによる読み聞かせをしていただきました。それぞれの教室で子どもたちに本を読んでくださいました。子どもたちは食い入るようにお話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp