京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up18
昨日:194
総数:1351817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

第1回定期テスト 3年生

本日,第1回定期テストです!
写真は,3年生の1限目,国語テストの様子です!
さすがは3年生!みんな頑張っていますね!
進路実現に向けて,大切なテストになります!がんばれ!3年生!
来週末は修学旅行ですが,まずはテストに集中!集中!
画像1
画像2
画像3

3年生 美術科

3年生の美術では,視覚的に遠近感を表現することのできる「一点透視図法」を使って,図形や文字を描く授業をしています。

下書きが早くできた生徒から色塗りに入っており,集中して取り組んでいる姿が多くみられました。
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

いよいよ修学旅行が目前になってきましたね…!

本日5・6時間目は新幹線での座席決めや,長崎での自由行動決め等,盛沢山な時間でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習確認プログラム

 昨日に引き続き,3年生は本日2〜4限に学習確認プログラムに取り組んでいます!2限:数学,3限:理科,4限:英語です。みんな真剣に取り組んでいました。来週は第1回定期テストが予定されています!学習の成果をしっかりと発揮しましょう!がんばれ!3年生!
画像1
画像2
画像3

第1回保護者対象 進路説明会について

 平素は,本校教育活動にご理解とご協力をいただき,まことにありがとうございます。
 4月にご案内させていただいておりました「第1回保護者対象 進路説明会」につきまして,明日午後より,予定通り本校体育館で開催させていただきます。
 中学校卒業後の進路展望について,保護者の皆様にも進路に関する様々な情報を知っていただき,お子様と進路選択について,ご家庭で話し合っていただけたらと思います。
 詳細,その他の連絡につきましては,別紙をご確認ください。

進路説明会のご案内についてはこちら        

  ↓↓↓                
 進路説明会のご案内

また,出席の際には,健康観察を記入いただいた「参加票」が必要になります。必要事項を記入し,ご持参ください。

参加票はこちら

  ↓↓↓
 進路保護者説明会参加票

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景(社会・国語)です。
GIGA端末で,調べ学習をしたり,みんなで意見交流をしたり・・。
がんばっています!
画像1
画像2

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景(理科・社会・数学)です。
理科では,恒温動物と変温動物の違いって?の問いに,ペアでしっかり説明し合っている姿に,さすがは3年生!と感心しました!
画像1
画像2
画像3

3年生 学級旗制作

3年生は今日から学級旗制作が始まりました。

学級旗作りも3回目とあって,とてもスムーズに進めていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景(国語・理科・数学)です。
理科の授業では,「自転車で急な坂を下ると,とてもスピードが出てしまうことを説明(図示)できる!」を目標に学習を進めました!
みんな頑張っています!
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

本日3限目,3年生の授業風景(理科・社会・英語)です。
英語ではALTの先生と一緒で,会話がはずんでいますね!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校より

学校教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp