京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:145
総数:1354682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景(社会・国語)です。
GIGA端末で,調べ学習をしたり,みんなで意見交流をしたり・・。
がんばっています!
画像1
画像2

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景(理科・社会・数学)です。
理科では,恒温動物と変温動物の違いって?の問いに,ペアでしっかり説明し合っている姿に,さすがは3年生!と感心しました!
画像1
画像2
画像3

3年生 学級旗制作

3年生は今日から学級旗制作が始まりました。

学級旗作りも3回目とあって,とてもスムーズに進めていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景(国語・理科・数学)です。
理科の授業では,「自転車で急な坂を下ると,とてもスピードが出てしまうことを説明(図示)できる!」を目標に学習を進めました!
みんな頑張っています!
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

本日3限目,3年生の授業風景(理科・社会・英語)です。
英語ではALTの先生と一緒で,会話がはずんでいますね!
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景(数学・英語・社会)です。
英語の授業は,ALTの先生と一緒です。
みんなで楽しく盛り上がっていましたね!
画像1
画像2
画像3

3年生 全国学力調査

3年生では本日午前中に,全国学力調査がありました。

受験生として,テストに向かう意欲が高まっているのが姿勢によく現れていますね。
画像1
画像2

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景です。
理科,数学,国語の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景です。
教科授業が始まって1週間!
さすがは3年生!しっかりと集中できていますね!
いいスタートダッシュがきれました!この調子で!

写真は,社会,国語,数学の授業の様子です!
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

本日1限目,3年生の授業風景です。
みんな頑張っていますね!
数学,理科,社会の様子です!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校より

学校教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp