京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

授業の様子

気候が暑くなってきましたが,1年生は元気に授業を受けていました!
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

1年生の体育では,バレーボールをしています。
写真は,二人一組のペアになってトス練習をしている様子です。
画像1画像2画像3

1年生 保健

1年生保健の授業の様子です。

「なんで日本人の平均寿命は高いのか?」「世界で一番平均寿命が高いのはどこの国か?」等,ペアで考察をしたり意見交換をしたりと,始終盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 授業の様子

本日3限目,1年生の授業風景(英語・国語)です。
今年度の学習目標は,毎時間の振り返り,定期テストの振り返りをしっかりとして,次につなげることです。
振り返りをすることで,自分の考えをまとめ,整理していきましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生学級討議2

画像1
画像2
画像3
入学して約一ヵ月ですが,みんなが様々な視点から「中学校生活をより良いものにしていこう!」と思っている事が伝わってきました。

1年生 学級討議

生徒総会に向けて,各学級で学級討議が行われました。
評議員が司会進行を務め,学校や学級についての改善点を話合い,
様々な意見が議論されていました。
画像1
画像2
画像3

第1回定期テスト 1年生

本日は第1回定期テストです。
1年生にとっては,中学校に入って,初めての定期テストになります。みんな緊張しながらも,一生懸命に取り組んでいます!最後まであきらめずに頑張りましょう!
写真は1限目,国語テストの様子です!
画像1
画像2
画像3

1年生 美術科

1年生美術の授業では,ポスターカラーを使い始めました。

小学校で使っていた水彩絵の具とはまた違った使い心地で,びっくりした生徒も多かったと思いますが,みんな一生懸命塗っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 授業の様子

 本日3限目,1年生の授業風景(英語・数学・理科)です。
 英語ではALTの先生と楽しく授業が進んでいました!みんな集中して,積極的に発言していました!来週は,第1回定期テストですね。一時間一時間の授業を大切にして,テストに臨みましょう!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp