京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:60
総数:871227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

お楽しみ会 (5)

2学期も7時間授業や難しい勉強もがんばった5年生。毎日よくがんばっていたと思います。明日からしばしのお休み,冬休みです。くれぐれも体調には気を付けて,元気に過ごしてくださいね。

ではまた,1月6日に会いましょう!よいお年を。
画像1

お楽しみ会 (4)

画像1
画像2
画像3
最後はクリスマスカード交換。

これもまた1つ1つ手作りされたカードで心がこもっています。イラストは全て手描きで,ただただすごいなと感心しました♪

素敵なプレゼントで思い出に残りましたね。ありがとう!

お楽しみ会 (3)

画像1
画像2
画像3
フランシスコ・ザビエルのポーズで現れたこの係からは,手作りのしおりのプレゼントです。1つ1つ心を込めて手作りしていました。

みんなすぐにもらえるのかと思いきや…係の人にじゃんけんに勝たないともらえないルールです。みんな早くほしいので,必死にじゃんけんしていました。

見事,西郷隆盛のしおりをゲットした人が大当たり!!

みんな喜んでいました♪

お楽しみ会 (2)

画像1画像2画像3
お笑い(コント)で楽しませてくれたり,中間休みにはみんなでドッチボールをしたりしました。

お楽しみ会 (1)

画像1画像2画像3
2学期最終日のお楽しみ,今日はクリスマス会でした。

目線だけでタッチが出来る鬼ごっこ「ウインクキラー」をしたり,ジェスチャーゲームをしたり,係の子どもたちがクラスのみんなを楽しませてくれていました。

いざ勝負! 第2弾

画像1
2クラス合同で体育の学習をしました。

今回は,いい勝負をしていたグループが多く,どの試合も盛り上がっていました。みんな楽しく学習に取り組めました。

What would you like?

画像1画像2画像3
ジュースはどうですか?や,はいどうぞと言いながらお客さんとやり取りできている人もいて驚きました。

単元の最後にコミュニケーション活動で活かせそうですね。

What would you like?

画像1画像2画像3
外国語科の学習で,ていねいな言い方で料理を注文する活動をしました。ペアの友だちとカードを使って料理を注文しあいました♪

ウインクキラー

画像1
みんなで,目線だけでタッチが出来る鬼ごっこ『ウインクキラー』をしました。
鬼役の人がどこに潜んでいるか分からない,いつ自分にウインクをされるか分からない緊張感で,ドキドキしながら楽しみました。

なかなか盛り上がるゲームで,毎回楽しそうです。

クリスマス会に向けて

画像1画像2画像3
教室もクリスマス仕様になってきました。本番が楽しみですね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp