京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up43
昨日:119
総数:871102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

版画の学習

画像1
画像2
画像3
下書きした後は,彫刻刀で掘ります。
小丸刀・三角刀を使い分けて頑張っています!!

お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
「みんなが楽しむ」というめあてのもと
クラスで話し合ってお楽しみ会をしました!

きまりの中で楽しむ力

準備を進めてきたハロウィンパーティーを行いました。
ここでは,自分たちで考えた出し物がみんなが楽しめる内容になっているかを工夫することと,自分たちで確認したきまりの中で楽しむことが大きなめあてでした。

楽しむみんなの笑顔外印象的でした。これからも自分たちの思いを実現させるために,話し合い活動を工夫していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

版画の学習

画像1
画像2
画像3
鞍馬の風景を題材として取り組んでいます。
細かい部分をていねいに。

流れる水の働き

画像1
画像2
画像3
理科の学習で,流れる水の働きについて学習しています。
実際に,ミニチュアの川を作って,水が流れる速さや山が削られる様子などを実験しました。

誰に当たるのかを考えて

画像1
画像2
画像3
自分のプレゼントがだれに当たるのかを考えてワクワクしながら作っていました。

走り幅跳び2

画像1
画像2
係の仕事をしっかりとして,記録に挑戦していきます!

走り幅跳び

画像1
画像2
画像3
今日から走り幅跳びの学習がはじまりました。

ハロウィンパーティーに向けて

画像1
画像2
画像3
みんなで話し合った結果,ハロウィンパーティーの出し物の一つにプレゼント交換をすることが決まりました。
もちろん心を込めた手作りの物です。
みんなで一生懸命作りました。

明日から花背!

みんなでいい思い出を作ること。
3泊4日を通して,みんなが成長すること。

頑張ってきます!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp