京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:106
総数:871638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

運動会に向けて

画像1
画像2
今日が5年生としては運動会前最後の練習となりました。
大将戦では終盤まで残ったある色の大将が,勇ましく,一人で相手に向かっていく場面もありました。その姿がとてもかっこよく見ている人たちの心を打ちました。
そのような光景が本番でも見られることを期待しています。

騎馬戦

画像1
画像2
来週の運動会に向けて騎馬戦の練習に熱が入ってきました。本番ではどのクラスが勝つんでしょうか・・?

理科の学習

画像1
画像2
今理科で「植物の実や種子のでき方」の学習をしています。おしべやめしべの働きを確認するために,子どもたちがおしべやめしべになりきっています。

新しいALTの先生と

画像1
画像2
新しいALTの先生と外国語を学習しました。
自己紹介では、アメリカの家族のことや大学のことなどに興味津々の子ども達でした。

シェイクアウト訓練

予告なしに行われたシェイクアウト訓練も冷静に行うことができました。
さすが、高学年。
画像1

元気の良い歌声が

画像1
ギターに合わせて元気の良い歌声が響いていました。

歌うことが楽しくて大好きな様子でした。

本を読もう

画像1
画像2
画像3
本が好きな子がたくさんいます。
素敵な図書室で、本に浸る時間も大切ですね。

みんな遊び

夏休み明け、早速みんなで集まって遊びました。
やっぱりドッジボール!
男女関係なく、仲良く遊べるっていいですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/2 おおみやまつり(PTA)
10/3 演劇鑑賞教室(6年)
10/4 授業参観・懇談会・山の家説明会
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp