京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:211
総数:1354293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

11月分学校給食申込のご案内

11月の学校給食についてお知らせ致します。
給食を希望される方は、下記の期日内に手続きを行ってください。

  システム申込:10月1日(土)〜10月14日(金)
マークシート申込:10月7日(金)までに学校へ提出

  
    11月給食保護者向けプリント  ← ここをクリック

重要 R4体育の部 参観についてのお知らせ

きたる10月4日(火)に第1・2学年、10月5日(水)に第3学年と、学年別に実施される体育の部の参観について、お知らせを作成しました。以下の文書にお目を通していただき、ご参観いただければ幸いです。また、雨天の場合は順延となり、その日程も掲載しておりますので、お子様の学年ごとに、順延の日程をご確認ださい

R4体育の部 参観についてのお知らせ

重要 台風や地震に対する非常措置、ならびに避難指示について

大きな被害を心配される大型の台風が、近畿地方に直撃する予報が出ております。
中学校より連絡しております規定に沿って、自宅待機などの措置がとられることもありますので、以下の書類に今一度お目を通していただけるよう、お願い申し上げます。

台風や地震に対する非常措置について

また、避難指示が出た場合、命を守るため、以下のPDFを確認の上、すみやかに行政の指示に従っていただくよう、よろしくお願いいたします。
避難指示について(告示)

合唱コンクールのご案内

本日、合唱コンクールの案内プリントを配布しております。

9月1日よりコロナ対応が見直されたことに伴い、保護者様の参観については全学年で予定をしております。是非、子どもたちの歌声を聴きに来ていただければと思います。ご来場をお待ちしております。

   こちらをクリック
     ↓↓↓
  合唱コンクールのご案内

M1(学校臨床専門実習)生の研究授業がありました。

 現在、藤森中学校では臨床専門実習生が二名、授業実習生が一名、本校教員の熱心な指導の中、授業実習に励んでいます。その成果を実践する研究授業が本日、2−7と3−8で行われました。
 生徒たちが楽しく、興味を持って学びに取り組む授業づくりについて、実習生の皆さんが奮闘しておりました。長い教員生活の一助になるものを、この経験からつかんでほしいと思います。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校より

学校教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp