京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:115
総数:872993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

4年 きょう土をひらく

画像1
画像2
これまでに調べてきたことを基に,単元全体の学習問題の答えをまとめました。子ども達は,様々な図やグラフを活用しながらまとめることができました。

4年 きょう土をひらく

画像1
画像2
画像3
今日は,社会科「きょう土をひらく」の単元のまとめをしました。

4年 2分の1成人式

画像1
画像2
画像3
2分の1成人式に向けて,学年で練習をしました。ビリーブの2部合唱に挑戦します。上の音につられないように,頑張っています。

4年 高とび

画像1
画像2
画像3
初めは怖がっていた児童も,今ではどんどん高くしていって楽しみながら跳んでいます。目標の高さを最後に超えることができる児童もいました。

4年 高とび

画像1
画像2
画像3
今日は最後の高跳びでした。子ども達は,とても残念がっていましたが,目標記録に向かって一生懸命練習していました。

4年 学級会

画像1
画像2
こんな係があったら,もっと楽しめそうや時間内に終わりそうなどと意見をたくさん出し合い話し合うことができました。

4年 学級会

画像1
画像2
お楽しみ会のプログラムと役割決めの話し合い活動をしました。

4年 版画

画像1画像2
最後には,みんなで片付けも頑張りました。

4年 版画

画像1画像2
子どもたちは,練習のときよりも丁寧に彫り進めていました。

4年 版画

画像1画像2
今日から,絵を描いたところを実際に彫っていきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp