京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:53
総数:871936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

4年 宇治市

画像1画像2
子どもたちは,学習のなかで宇治茶の伝統を守るために外国の方に向けた取組をしていることを考えることができました。
また,授業の最後には宇治茶の伝統を守るためには,外国だけでなく日本の方にも消費量をあげる取組をしていく必要があるといったところまで考えを深めることができました。

4年 宇治市

画像1画像2
宇治市の人たちが,外国の方むけに宇治茶を広めようとしていることについて調べていきました。

4年 宇治市

画像1画像2
社会科「宇治市」の学習の様子です。

4年 図工展にむけて

画像1画像2
明日から図工展が始まります。
子どもたちの作品を見に来ていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

4年 図工展にむけて

画像1画像2
図工展にむけて,「森のげいじゅつ家」の作品を体育館に搬入しました。

4年 宇治市

画像1画像2
急須で飲む宇治茶にこだわるのではなく,ペットボトルでの販売をすることで,いつでもどこでも飲むことができるようにし,宇治茶の伝統を未来につなげようとしていることを理解することができました。

4年 宇治市

画像1画像2
子どもたちは,宇治茶がペットボトルで販売されている理由について調べていきました。

4年 宇治市

画像1画像2
社会科「宇治市」の学習の様子です。

4年 初雪のふる日

画像1画像2
音読発表会にむけて,グループで練習をしました。

4年 初雪のふる日

画像1画像2
国語科「初雪のふる日」の学習の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp