京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:135
総数:871884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

ソフトバレーボール

画像1
画像2
今日は体育の学習でソフトバレーボールをしました。
うまくパスをつないで,得点をとりにいきます。

4年 学級会

画像1
画像2
画像3
今日は,第1回学級会を行いました。2学期に出来ていたことや出来ていないことをふり返りました。第2回では,それをふまえて3学期の目標を立てていきます。

4年 国語「のはらうた」

画像1
画像2
画像3
中間発表で他のグループの良いところを見つけたあと,各グループに分かれて,最終練習を行いました。明日,音読発表会本番です。どんな工夫をするのか楽しみです。

4年 国語「のはらうた」

画像1
画像2
画像3
声の大きさや速さを変えたり,動きをつけたりとグループごとに工夫して音読していました。

4年 国語「のはらうた」

画像1
画像2
画像3
国語では「のはらうた」を学習しています。グループに分かれて,音読発表会の中間発表を行いました。

4年 2分の1成人式に向けて

画像1
画像2
画像3
今日から「2分の1成人式」に向けて体育館での練習が始まりました。明日から,また学年で心を一つに頑張っていきたいと思います。

図工「ほって すって」

画像1
画像2
 失敗しないように慎重にほりすすんでいきました。いい作品ができそうで楽しみですね。

図工「ほって すって」

画像1
画像2
 下書きがかけたので,いよいよ線彫りに挑戦しました。みんなの集中力に感心しました。彫刻刀がほりすすんでいる音だけが静かに聞こえてきていました。

4年 係活動

画像1画像2
楽しいクラスになるように,みんなで協力して係活動を頑張っていきたいです。

4年 係活動

画像1画像2
遊び係や企画係など,みんなでたくさんの係活動を決めていきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp