京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:67
総数:870584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

算数科「変わり方」

画像1
画像2
 表をみると,たてと横の長さを足すとすべて9になることに気づきました。

算数科「変わり方」

画像1
画像2
 たてと横の本数を調べて,表に表し,そこから気づいたことを話合いました。

算数「変わり方」

画像1
画像2
 18本の棒を使って,色々な長方形を作り,たてと横の長さがどのように変わるかを調べました。

4年 クラブ活動

画像1画像2
今日は,今年度最後のクラブ活動でした。
4月には,緊張していた4年生も,今日の活動ではとても楽しそうに活動する姿がたくさん見られました。
来年度は,5年生として初めてクラブ活動をする4年生にも,たくさんのことを教えてほしいです。

4年 ランチルーム

画像1画像2
今日はランチルームで給食を食べました。
子どもたちは,ひさしぶりのランチルームでの給食に,とてもうれしそうにしていました。

4年 1年生との遊び

画像1画像2
また,他の学年の子たちとも一緒に遊びたいです。

4年 1年生との遊び

画像1画像2
クラスの中にいると,なかなか見ることのできない姿に,気持ちが温かくなりました。

4年 1年生との遊び

画像1画像2
4年生の子たちは,キャッチしたボールを1年生に手渡したり,投げるコツを教えたりと,お兄さんやお姉さんになって一緒に遊んでいました。

4年 1年との遊び

画像1画像2
企画係のアイデアで,今日の中間休みに1年生と一緒にドッジボールをしました。

4年 宇治市

画像1画像2
次の時間には,宇治茶がどのようにつくられ,今に伝わってきたのかを予想していきます。
子どもたちの予想が,とても楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp