京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:52
総数:872508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

4年 2分の1成人式

画像1画像2
4人で列をそろえながら,しっかりと入場することができていました。
来週の本番も,楽しみです。

4年 2分の1成人式

画像1画像2
いよいよ2分の1成人式が来週にせまってきました。
今日は,入場の練習をしました。

4年 豆つまみ大会

画像1画像2
給食週間の取組で,豆つまみ大会をしました。
子どもたちは,おはしの使い方を意識しながら,豆を一粒一粒つまんでいきました。

4年 豆つまみ大会

画像1画像2
給食週間の取組をきっかけに,これからもおはしをしっかりと使うことが意識できればと思います。

4年 外国語活動

画像1画像2
外国語活動の学習で,教科書に書かれているアルファベットを班ごとに探す学習をしました。
子どもたちは,楽しみながらアルファベット探しをすることができました。

4年 ポートボール

画像1画像2
体育科「ポートボール」の学習の様子です。

4年 ポートボール

画像1画像2
子どもたちは,パスをつなげながらチームの友だちと協力して学習することができました。

体育 ソフトバレーボール

 ソフトバレーボールの学習をしました。ボールをつなぐのがなかなか難しかったようですが,点が入るとチームで喜びあう姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

4年 道徳

画像1
画像2
画像3
道徳で「ほんとうに上手な乗り方とは」という教材で安全について学習しました。安全について自分の考えを積極的に交流することができました。授業の最後には,自転車教室でいただいた免許証をわたしました。

4年 ポートボール

画像1
画像2
画像3
初めてのポートボールをしました。3年生の時に学習したパスゲームの経験を活かして,楽しみながら試合をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp