京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up31
昨日:117
総数:871544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

待ってました 音楽の時間

画像1
画像2
画像3
 音楽を心待ちにしている子供たちです。

 音の階段・体の各部位を使ってドレミファと歌いながら。

 「あれ?」「早い。わからへん」「チーターの速さはやめて」

 と大騒ぎ。
 
 「上手にできてるよ」と川内先生の声に思わずにっこりの子供たちです。

書写

画像1
画像2
画像3
「努力したところ,うまくなったところを発表しよう」

書写の学習で,「星」「秋」から一つ選び,毛筆に取り組みました。今日は,自分の作品を班ごとに見せ合い,努力したところ,うまくなったところを交流しました。

全体交流では,振り返りだけではなく,次はこうしたい!という考えも,しっかり発表できていて,感心しました。次回の学習に活かせるように,がんばってほしいです♪

係活動

画像1
放課後,普段は外で元気に遊んでいる子どもたちが,何やら教室に残って何か楽しそうに書いています。最近,掲示係の子どもたちが,かなり熱心に活動してくれています。

新聞の内容もバラエティーに富んでいて,毎回読むのを楽しみにしているクラスの子どもたちです♪

担任のお気に入りはこの記事です。

「みんなで楽しい お殿様のかき方」
読んでくれる人に喜んでもらえるように工夫されています♪

外国語活動

画像1
外国語活動で,オリジナルのパフェを作るために,フルーツのお店屋さん遊びをしました。What do you want?やI want 〜の表現に慣れてきた子が多く,とても盛り上がっていました。

はばとび

画像1
たかとびが終わったので,はばとびに種目が変わっています。
本来は3年生でやるはずでしたが,昨年の工事で砂場がなく,今年やっています。

やっぱりたかとび同様手を上げると,距離が伸びますね。

劇係りの公演  その2

画像1
画像2
 思わず見とれてしまい公演中の写真を撮り逃してしまいました。

 モミジの葉が医師に変わる・・・・えっ

 このストーリーも子供たちのアイデアです。

劇係りの公演です

 係り活動に「劇」かかりがあります。
 
 以前にも一回講演してくれました。二回目は,残念ながら見逃しましたが今回はちゃんと見れました。
 ストーリーも配役もみんな係りの子供たちで決めて練習していました。

 「早くみたいなぁ」と思っていたクラスの友達です。
 
 さっと会場づくりもみんなで。開演が待ちどおしい様子です。
画像1
画像2

はばとび その2

画像1
画像2
画像3
 二回目・三回目となると,踏切・助走のタイミングなどうまくなってきました。

 「いいかんじ」「その調子」と大きな声も飛び交います。

大きく ジャンプ   はばとび

 はばとびです。
 
 みんなで役割分担。
 記録・旗・砂場慣らし・測定と大忙しです。

 準備も計測もだんだん慣れてきました。
画像1
画像2

金属の温度と体積

画像1
画像2
画像3
はじめは通り抜けていた金属の玉が,熱すると通り抜けなります。金属の体積の変化も空気や水を同じでしたね。さらに,金属の体積の変わり方は,空気や水に比べると,とても小さいこともわかりました。

「熱する温度をもっと高くしたら,体積はさらに大きくなるのかな?」と,振り返りに書いている子もいました。「なぜ?」「こうだったら…?」と,しっかり考えている子どもたちに感心しました♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp