京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:98
総数:871721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

6年生を送る会

画像1
画像2
 12日(月)に6年生を送る会がありました。たてわりグループやクラブ活動,部活動などいろいろな場面でお世話になった6年生。

 送る会では,去年に引き続きauのCMソング(今年は「笑おう」という歌♪)と,子どもたちからの言葉を送りました。送る会のトップバッターとして,4年生らしい,元気のいい明るい出し物を届けることができました。

 また,4年生の後期代表委員は,6年生を送る会の最後の終わりの言葉をバッチリ決めてくれました。

サッカー

画像1
画像2
画像3
 体育科でサッカーの学習をしています。

 チームで協力してボールをパス!パス!シュート!!
 と,いきたいところですが,なかなかそう上手くはいきません。

 思ったところにパスしたり,シュートしたりするためには
 まだまだ練習が必要そうですが…
 「おしい!」「後ちょっとやったな〜!」「ドンマイ!」と
 お互い励まし合いながら活動する姿が見られます。

 初夏を思わせる良い天気の中,みんないい汗を流していました。

Let's enjoy English!

画像1
画像2
画像3
 ALTのスダ先生の外国語の授業がありました。子どもたちは,今年度最後の外国語活動の授業にスダ先生に来てもらえて喜んでいました。

 たて・よこゲームでは,英語の質問に答えていき,座ることが出来るかどうか,縦の列か横の列を選ぶのかでみんな大騒ぎ。

 また,読み聞かせでは,子どもたちもよく知っている「はらぺこあおむし」を英語で読んでもらいました。全編英語でしたが,以前に習った曜日や数,食べ物の表現を思い出して読み聞かせを楽しんでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp