京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:38
総数:871943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

科学センター学習

画像1
9日(火)に科学センター学習へ行ってきました。

プラネタリウム学習では,「月」について学習しました。

 まず,5月28日の午後8時の空に見える月の形を観察し,そこから5日後・10日後は,どの方角にどんな形の月が見えるのだろうと考えました。

 3年生の時に学習した太陽の動きを思い出しながら,指をさしたり,大きな声で考えたことを発表したりして,学習していました。

漢字辞典の使い方

画像1画像2
国語科で,漢字辞典の使い方について学習しています。

漢字を探すときに,「音訓さくいん」で引く方法,「部首さくいん」で引く方法,「総画さくいん」で引く方法の3つのどれを使うか考えて,漢字について調べています。

天気と気温

画像1画像2
理科の学習で,天気によって,1日の気温のかわり方にどのようなちがいがあるのか調べています。友だちと協力して,同じ場所で1時間おきに気温を調べました。調べた結果は,折れ線グラフに表して,気温のかわり方を見ていきます。

習字

画像1
4年生の習字の学習が始まっています。

3年生の時より教室に空間の余裕があるので,広々と教室を使い,集中して取り組んでいます。

筆使いと画の方向に気を付けて,字形を整えて「花」という字を書きました。

角とその大きさ

画像1画像2
「角とその大きさ」の学習も終わりに近づいてきました。

180°や360°をこえる角の大きさについて調べたり,角を書いたりしました。

はたして,みんな分度器マスターにはなることができたのでしょうか...

身体計測

 本日,4年生になって初めての身体計測を行ないました。保健室の使い方,けがをしたときの約束などのお話も聞きました。その後,身長と体重の計測です。
 どんどん縦に伸びる子どもたちを見ていると,横に伸びるだけの自分が悲しくなった今日この頃です・・・
画像1
画像2

季節と生き物(春)

画像1画像2
植物の次に,動物のようすを調べました。

雨が降る前に!と思って午前中に観察へ出ましたが,
今日はあいにくの曇り空だったので
あまり動物を見つけることはできなかったようです。

アリを観察していた女の子たちは
校長先生にアリとアリの巣の写真を撮ってもらっていました。

季節と生き物(春)

画像1画像2
理科の学習で植物のようすと気温を調べています。

3年生の理科での観察でしたことを思い出しながら
ていねいにスケッチして,気がついたことを書いていました。

桜の木の絵を描いています

画像1
画像2
画像3
4年生が始まって1週間。

子どもたちは一生懸命に桜の木の絵を描いています。
しっかり観察して,コンテで下描き...

暖かな陽気の中,大きな画板を持って
真剣に描いている姿がとても素敵でした。

作品が出来上がるのが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 視力検査(2年)
眼科13:30〜(1・3・5年)
午後特別校時15:00完全下校
5/23 6年科学センター学習
クラブ活動
歯科検診9:00(2・3年)
5/24 SC
視力検査(1年)
午後特別校時14:40完全下校
5/25 耳鼻科9:00〜(1・3・5年)
4〜6年6H
西賀茂中に公開授業6時間目(13:55〜)
5/26 遠足・校外学習予備日(1・2年)
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp