京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up17
昨日:67
総数:870597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

住みよい町づくり〜視覚障害ってなんだろう〜

画像1画像2
バスに乗る際の一コマ。
視覚障害者の方々がバスを乗るときに困ることの一つが何番のバスが来ているかがわからないということだそうです。バスが来たことはわかっても,そのバスに乗っていいのかがわからない。そんなときに,自分たちができることは何だろう。
寸劇に数名の児童が挑戦。
「何番のバスに乗られますか?」「一緒に乗りましょうか?」と優しく声をかけ,手を差し出して一緒にバスに乗り込んでいきました。
声をかけられた人も声をかけた人もお互いなんだかとてもいい笑顔。
すてきな風景です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 運動会全校練習
クラブ活動
9/17 100周年記念事業截金ワークショップ
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp