京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:97
総数:872326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

図工科 絵の具を使って

画像1
画像2
絵の具を使って,あじさいの絵をしあげています。もうすぐ素敵なあじさいがいっぱい咲きそうです。

生活科「まちをたんけん 大はっけん」

画像1
画像2
画像3
お店にインタビューに行きました。それぞれ調べるお店に行って,インタビューをしたり,お店の中を見せていただいたりしてメモをとりました。これから,それぞれのクラスに分かれてまとめ,発表し,大宮校区のすてきを広げていきたいと思っています。どんな発表になるか楽しみです。

まちたんけんの準備

画像1
画像2
 明日のまちたんけんに向けて、インタビューの順番を考えたり練習したりしました。4クラス合同のグループですが、どのグループも協力していました。

水あそび

画像1
今日から体育科水あそびの学習がはじまりました。
雲りがちで雨や寒さの心配がありましたが、子どもたちは元気に学習に取り組んでいました。

今日は低水位での学習でしたが、子どもたちは思いっきり水に触れ合い
楽し気な声をあげていました。

安全に気をつけて、学習に取り組んでいこうと思います。

遠足10

画像1
画像2
自転車に乗って気持ちよさそうです。

遠足9

画像1
大宮交通公園での遊びも思いっきり楽しみました。

遠足8

画像1
画像2
自転車の安全な乗り方について、お話を聞きました。途中のクイズにも積極的に答えていました。

遠足7

画像1
画像2
安全に気を付けながら自転車に乗りました。

遠足6

画像1
画像2
ポンプを背負わせてもらいました。

遠足5

画像1
画像2
実際にポンプを背負わせていただき、
「おもい〜。」
と驚いていました。
たくさんの装備を付けて、火事の現場に駆けつけてくれることが分かりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp