京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up35
昨日:38
総数:870653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

2年 休み時間

画像1画像2
2年生最後の休み時間です。

名残惜しそうにしている子や、
いつも通り遊んでいる子などのびのびと過ごしました。

2年 広がれわたし

画像1画像2画像3
お手紙に色を塗り、封筒に絵を描いてにぎやかにしました。

一生懸命取り組めたので、
お手紙を通して、感謝の思いをしっかりと伝えて欲しいです。

2年 修了式

画像1画像2画像3
今回は教室で式に参加しました。

校長先生のお話を聞き、
3年生に向けて気持ちを高めていました。

2年 感謝の集い

画像1画像2
感謝の集いを見ている様子です。

また、会った時には、
「いつもありがとうございます」と、
直接感謝の思いを伝えてくれるといいですね。

2年 広がれわたし

画像1
国語で学習した手紙の書き方を生かし、
生活科でお世話になった人への手紙を書きました。

成長できた嬉しさや、支えてもらった喜びを伝わるよう、
心をこめて書いていました。

2年 すてきなところをつたえよう

画像1
お手紙をもらった友達にお礼のお手紙を渡しました。

嬉しい気持ちを込めて書きました。

2年 すてきなところをつたえよう

画像1画像2
作成したお手紙を友達に渡しました。

渡す人は喜んでくれているか、
受け取る人はどんなことが書いてあるか、
お互いドキドキしていました。

皆嬉しいことを書いてもらい喜んでいました。

2年 ボールけりゲーム

画像1画像2
2年生最後の体育をしました。

皆、一生懸命体を動かしていました。
3年生でも体育を楽しんでほしいです。

2年 みんなであわせて楽しもう

画像1画像2
音楽科「はるがきた」を歌っています。

春を感じれるように、
明るく、楽しく歌えるよう取り組んでいます。

2年 すてきなところをつたえよう

画像1画像2
ノートの下書きをもとに、手紙を書きました。
思いが伝わるよう、
丁寧に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp